
コメント

★ハミ★
うちは夜間21時から6時くらいしかねないので、朝寝昼寝ともに2時間近く寝る事が多いです。そのくらい寝ないと機嫌が悪く離乳食中に泣かれます(-。-;

はじめてのママリ🔰
最近はお昼寝1回2時間程度だけになりました。
大体10:30〜11:30くらいから寝始めるか、12:30〜お昼ご飯食べてから寝ることが多いです!
-
ひとみん
コメントありがとうございます!
うちも最近は昼寝2時間だけだったんですが、今日はなんか寝ちゃいました😅- 5月22日

ここりな
朝6時起床
9時から11時頃まで午前寝
13時から15時まで昼寝してます☺️❣️
支援センターでイベントがある時は起こして連れて行ってます🙂
-
ひとみん
コメントありがとうございます!
2時間ずつ寝てくれるんですね✨
今日は児童館でイベントがあったんですが、そのまま寝かせちゃいました😅起こして行く時もあるんですが、今ちょうど代車で、私が出掛けるのが億劫だったのもあるかもしれませんが🤣- 5月22日

退会ユーザー
うちの次男はここ1ヶ月ほど朝寝しかしなくなりました!
朝7〜8時の間に起きて、10時前に朝寝して2時間ほど寝ます😊15時に長男が幼稚園から帰ってくるのもあって遊びモードになるのか昼寝はしなくなりました!
ちなみに夜は20時に寝て朝まで起きません😊
-
ひとみん
コメントありがとうございます!
朝寝だけなんですね!!
いい感じでリズムが作れてそうですね😄✨
20時に寝て朝まで起きないんですね😆
うちも前まで朝まで寝てくれてたのに、夜泣きというか、朝泣き?笑で4時半頃必ず起きます😅- 5月22日

りん
うちは朝寝30分~1時間くらいで、たまにねないことあります。
昼寝は1時間~2時間くらいです。
ひとみん
コメントありがとうございます!
うちも21時〜7時くらいで寝ますが、途中起きます💦
朝寝昼寝2時間寝てくれるんですね😳✨
★ハミ★
このくらい寝てくれないとこっちが何もできないので助かってます笑。