※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
子育て・グッズ

保育園の延長料金について、フルパートで働く場合の保育時間について知りたいですか?

4月から保育園に預けています。
フルパートで仕事をする場合、例えば7時から16時に終わる場合、保育園は、社員の人たちみたいに18時くらいまで大丈夫になるんですかね?
今は仕事をしていないので、保育園は15時半までに迎えにいかないと延長料金がかかります。
みなさんの保育園は、どんなかんじですか?

コメント

にゃんにゃん(*^^*)

保育園がというより、市町村が時短保育の条件になるか、標準保育の条件になるかによってだと思います。

職場に就労証明書を書いてもらって市役所に提出すればどちらになるか通知がくると思います。
時短保育になってしまえば、今の状況と変わらないと思います。

  • あー

    あー

    そうなんですね!ありがとうございました😊

    • 5月22日
  • にゃんにゃん(*^^*)

    にゃんにゃん(*^^*)

    市町村によってもしかしたら違うかもしれないので、問い合わせた方が確実だと思います(^^)

    • 5月22日