
19wの初マタです。子宮頸管36ミリで腹帯巻くべきか迷っています。皆さんの経験を聞きたいです。
おはようございます☀
皆さん腹帯は巻いてますか?
今日で19wなる初マタです。一昨日、下腹部痛と張りが気になり急遽受診したら、子宮頸管36ミリと言われました。特に安静指示などはありません。
戌の日に安産祈願に行き、サラシをいただきました。サラシは巻くのが大変なので、別途アカホンで腹帯を買いました。
お腹は少しずつでてきましたが、まだベルトをまかなくても生活できます。
子宮頸管が短めだと腹帯を巻いた方がいいという意見や、あまり腹帯自体推奨しない病院があるとお聞きしました。
次回来月4日に健診があるのでその時相談はしてみますが、皆さまの経験を聞かせていただけるとありがたいことにです😊
- ママリ
コメント

ぱーら
腹帯してても良くなるってこともないし、悪化するってこともないので付けてても付けてなくても変わらないよって医師に言われました✋️
とりあえず子宮頸管短いなら安静にするしかないので💦

ぽちこ
私は頸管35ミリ前後で、自宅安静中です。
腹帯は安定期に入った頃から毎日巻いてます。といっても腹巻のようなゆるめのもので、私の場合はお腹を冷やさないために巻いてます。
病院では、赤ちゃん下がって来ないように骨盤ベルトを巻くのもいいと言われたので、歩くときは骨盤ベルトを巻くようにしています😌
効果は分かりません😅赤ちゃん下がってきたら困るので藁にもすがる思いで巻いてます💦
やはり安静にするのが一番だとは思います。
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
頸管あまり変わらないですね💦
私も仕事してていいのか不安になってきました😢
私腹帯とベルトのセットを購入し、腹巻のみやってます。やはり安静が1番ですよね💦- 5月22日
-
ぽちこ
私の場合は22wの頃に定期的な強い張りがあり、2週間入院していたので今自宅安静というのもあると思います💦
先生から張りがなければ少しずつ行動範囲を広げてもいいとは言われていますので、(病院によるのかもしれませんが)張りがひどくなければまだそこまで気にする必要のない長さなのかもしれません😄
ただ、お腹が大きくなるにつれて張りやすくもなるので張りがひどい時は早めに病院に相談されるのをお勧めします!
臨月までまだまだなので不安ですよね😢お大事になさってください✨- 5月22日
-
ママリ
優しいコメントありがとうございます😊
初めてで不安だったので、凄い有難いです💕
安静にするにこしたことないですし、やっと半分きたとこですしね💦
私も張りを感じたら直ぐに電話するように言われてます。
体第一に仕事はセーブしながらゆっくり過ごしたいと思います😌
ぽちこさんもお体大事に元気な赤ちゃん産んでください👶💕- 5月22日

ユウキ
おはようございます☺️
私は腹帯巻いたり巻かなかったりです。巻いてもスパッツタイプのはくだけ楽ちんなやつでお腹を支える程度です。腰痛が今のところ全くないのであまり真剣に考えていません😅
上の方とのお話に水を指すようで悪いのですが...
私は22週の検診の時に頸管40mmで普通かな~?といわれました。35mm~40mmあればいいよとのことです。
頸管は先生や病院によって深刻にとらえる長さの基準がマチマチなので、不安なようでしたら主治医の先生にご相談が一番いいかと思います😊
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
私の先生もそこまで心配する雰囲気はなく、短いですか?と聞いたら体質もあるしあまり無理しなければまだ大丈夫だよって感じでした💦
ネット情報でも40ミリ以上とか35ミリ〜40ミリとか書いてありました。
再来週健診があるので、あまり無理せず生活をしその時にまた相談してみたいと思います😊
少し安心しました!ありがとうございます💕- 5月22日

ゆゆ
私が通う産婦人科の先生は、腹帯を巻くと内臓などが圧迫され妊娠高血圧症になりやすくなるので、腹帯は巻かないでと言っていました。
帯は巻かずに安静にしているのが一番だと思います💦
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
やはり推奨しない病院もありますよね💦
次回健診まで腹巻のみにして、主治医に確認してから判断することにします👍
事務仕事ですが、36ミリってやはり短めですよね…- 5月22日
-
ゆゆ
私は前回の検診で同じくらいでしたが、お腹の張りもないので全然問題ないって言われましたよ😅お腹が頻繁に張るとかなら心配ですが、そこまで気にしなくてもいいんじゃないかなとは思います。
座った姿勢は子宮の血流を悪くしてしまうので、仕事中は時々立ち上がって血流を改善するよう心がけたほうがいいみたいです!- 5月22日
-
ママリ
アドバイスありがとうございます😊
やっと授かり不安になってました…もちろん無理はしませんが、あまり不安になりすぎて逆にストレスにならない様にゆったり過ごしたいと思います😌
血流良くですね‼️
今日から実践したいと思います😊
近い週数ありがたいです👍- 5月22日
ママリ
早速のコメントありがとうございます😊
19wで36ミリってやはり短めですよね?
初めて数値を聞いたので体質かはわかりませんが…
今は生活や仕事制限はなく、張りを感じたら安静にしか言われませでした😅
ぱーら
4cm以下なら短くなってますね!
ましてやまだ19週だとかなり早い段階で短くなりはじめてるようですから、これ以上短くならないように無理しない事ですね✋️
一度短くなったら元に戻りませんからね😭
ママリ
やはり短いんですね😢一昨日は若い先生でしたので、4日にベテラン先生の健診があるので仕事含め相談してみます💦
ありがとうございました!