
1歳頃に断乳したいと考えています。授乳回数を減らす際、どこから始めるのが良いでしょうか?授乳に関するアドバイスをお願いします。
現在11ヶ月になったばかりで、1歳頃に断乳したいと考えています。
GWに夜間断乳をしました。
現在は朝寝の入眠授乳と昼寝の入眠授乳、夜寝る前に授乳(夜のみ入眠はセルフ)の3回です。
いきなり3回を0回にするのではなく1回ずつ減らしていきたいのですが、どこから減らしていくのが一番良いのでしょうか?💦
なるべく少しでもストレスを与えずにやめていきたいとは考えているのですが、最近になって服をめくってきたりほしくてほしくてグズグズするようになったので悩んでいます😔💦
相談にのっていただける方、断乳に詳しい方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します🙇♀️
- おはな(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ひま
夜から始め、もう昼も断乳しました!
夜の入眠がセルフで出来ているってことは、朝昼は難しそうですか?
とりあえず私なら朝か昼の入眠授乳をやめるかなと思います🤔
娘は暇さえあればおっぱいでしたが、以外とお菓子や外に出かけたりで紛れてあっさりやめること出来ました!
おはな
ご回答ありがとうございます🙇♀️
もう一回もあげてないのでしょうか??
どれくらいかけてやめましたか?
お菓子も食べるので紛れさすことはできるのですが長くはもたなくて😔
夜は一通り飲んで落ち着いたらすぐ布団においてって感じで少しゴロゴロして寝るんですが、昼はあげずに置いてみると泣いてよってくるか、そのまま遊びにでていってしまうんです😂
ここ1週間は昼寝もしてくれなくて😔お散歩いったりして刺激与えてってしてみても昼寝をすっとばしてしまいます😂そして昼寝はしたくないけどとにかくおっぱいくれって感じで😂
ひま
もう一回もあげてないですよ🙌
あまりにもおっぱいおっぱいである日からもうあげないと決めてそこから一切あげなかったです!
探しはしますが1週間も立たないうちにケロッとしてました😳
そのときだけって感じですかね💦支援センターとか遊ぶところでは遊ばないですかね😣?
なるほど💦娘も脱走するので同じような感じですね😅
朝早めに起こしたら昼眠たくならないですかね😣
おんぶが好きなのでグズグズしたらおんぶしたり、いないいないばあの録画を見たり、午前中だけ保育園に行ってるのでたくさん動いてもらったりして日中は乗り切ってました💦あとは果物やお菓子など今だけって決めていろいろ食べてましたね😅
おはな
徐々にではなくいっきにやめられたんですね🤔
1週間はやはりグズグズされましたか😭?💦
支援センターはまだ連れて行ったことがなくて…麻疹が流行っている地域なのでとりあえず予防接種ができるまでは今でも人混み避けてまして😂
朝は5時とか6時に起きて、朝寝を2時間くらいするんですよね🤔それなよくないのでしょうか…
たしかに今だけって決めてあげるなら多少あげすぎになっても後々のこと考えたらいいですよね💦
ひま
徐々にって思ったんですが、なかなかでスパッとやめました💦
もうないって理解するのが早くて、1週間もグズグズしなかったと思います!
そうなんですね😭それは厳しいですね…出来て近くをお散歩くらいですかね😭?
もし昼にまとめて寝てほしいなら、そこを飛ばすかですね💦その2時間で体力回復しちゃってるのかなぁ😭
それで気が紛れるなら…と私はお菓子などの力を借りちゃいました🙌おっぱいなくなるとやっぱりすぐお腹すくみたいで、以前よりはちょこちょこ食べるようにはなりました💦