

ポポロンの森
出産、退院おめでとうございます♡
環境が変わったのもあるかもしれませんね(^^)

☆みーさん😊
赤ちゃんは理由なく
泣くものです(*^^*)
頑張ってください♪♪

くまうさぎ!
部屋の温度はどれくらいですか❓
うちは、今の時期は暖房つけて20℃くらいを保ってます😁
晴れてる日とかは、あったかくていいんですけどね😍💦
でも、たぶんギャン泣きは仕方ないですよ〜😵💦
病院と、家では環境も違いますし、最初のうちは何で泣くのかわからなくて当たり前です😰💦
眠くて泣いてるのでしょうか…❓💦

さぺそ
おめでとうございます(*^^*)!
赤ちゃんも病院とは雰囲気が変わって ドキドキしているのかな^^
ママがドギマギしてるのと同じで赤ちゃんも感じてるんですよ(*^◯^*)
うちの長男も、産まれた時は病院では起こさないと起きないくらい寝る子だったのに、帰ってから全然寝ないしミルクは飲まないしで大変だったのを思い出しました!
でも一ヶ月過ぎたころにはギャン泣きは無くなりましたよ(*^^*)
初めての育児で大変だとは思いますが、焦らず頑張って下さいね(*^^*)

さなはる
環境が変わったからって言うこともあるかもしれませんね。うちも退院した日は、険しい表情でしたよー。

まなみぬ
出産&退院おめでとうございます(*^^*)
私も同じでした~(;´д`)
産院ではオムツか授乳の時しか泣かなかったのに、家に帰った途端に理由がわからない泣きに。
オムツもミルクも違う。
家は産院より寒いからそのせいかなーとか初日からノイローゼなりそうでした。
でも赤ちゃんも環境の変化に戸惑って泣いてたのかなと今になれば思います。
もうすぐ一か月ですが今も謎のギャン泣きに悩まされてますが、何か気に入らないんだろうなー程度で深く考えないことにしました( ̄▽ ̄;)
ただひたすらあやしてます(;´д`)

じんまま
そうなんですね。
旦那さんと2人で頑張ります(´・_・`)

はなママ
全く同じでした!産院では泣かずよく寝ていたのに、退院した日と翌日はギャン泣きで(⁎•̛̣̣꒶̯•̛̣̣⁎)
ここで質問したら、産院はミルクのにおいで安心していたみたいですよ^_^
新生児期は大変ですが、可愛い我が子のため無理せず頑張って下さいね^_^
コメント