※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
お仕事

保育士資格取得を考えています。通信講座を検討中で、30歳を超えて未経験での就職も不安です。ピアノの練習方法についての経験談を聞きたいです。

保育士資格を取りたいと思っています。
現在他業種で育休中、復帰予定です。ゆくゆくは保育関係の仕事に就きたいと考えています。

●ヒューマンやユーキャンなどの通信講座を考えています。他の方で、市販の教材で全然間に合ったという方もいて、どちらにしようか悩みます。
子育てしながらなので、通学は難しいです。

●今年で29になります。30を超え、未経験で就職される方もいらっしゃいますか?

●ピアノなどの実技練習は、どのようにしていましたか?アパートな上、ピアノは持っていません。ピアノなんて幼稚園以来なのでとても不安です😢

経験談、聞いた話、参考にさせていただきたいです!

コメント

ママーリ

ユーキャンで勉強中ですが、市販のテキストでもいけるのかなぁと思います。あとはYouTubeとかにも分かりやすい動画があったり、やり方次第ではできそうな気がします❗私は効率が悪いのと、法律の改正とかすぐ対応してくれるのでユーキャンに頼ってます。
私はこれから資格取りたいと思ってるので就職の状況はわかりませんが、私自身が36だし未経験なので、不利は承知で頑張ろうかなーと思ってます💦
実技は3つ選択なので、ピアノが無理なら他の二つを選べば大丈夫です。

  • たま

    たま

    私もあまり効率が良い方ではないので、通信講座にしようと思います✨ユーキャンオススメですかね?☺️資料請求してみます🌸
    ピアノは必須ではないのですね!とても参考になりました!ママさんも資格をお考えとのことで😊お互い頑張りましょう🙌✨

    • 5月21日
りんご

保育士していました。私は短大で専門でしましたが、それでも社会人入学の方は一学期のうちに辞められました。試験で取るのはそこそこ難しいと聞きました。そんなに高収入な職種ではない割に大卒の方が二回落ちたと聞きました。
人手不足のところが多いのでパートなどでの就職は可能だと思います!経験があるのもある程度あると思いますが、転勤族の主人について転勤してもパートならすぐに見つかります。転勤があるので正社員で受けることは最近無いのですが娘生まれる前はパートの面接で行って正社員で雇用になったりもするくらい人手は足りていない所が多いです。

  • たま

    たま

    試験は、なかなか1回で合格というのは難しいですかね。。1からなので、勉強時間にもよるのでしょうか💦就職も雇用形態によってですかね🤔とても参考になりました✨

    • 5月21日
  • りんご

    りんご

    暗記系のお勉強が得意でしたら多分いけます!
    仕事内容からしてまだお子さんが小さいうちはパートの方が良いかなぁと思います。正社員で担任になると子供と関わることもですが、書類もたくさんありますし、壁面などの製作、お遊戯会や運動会など力を入れている所は衣装作り大変ですよ。

    • 5月21日
  • たま

    たま

    暗記は得意ではないのですが😭どうにかして詰め込みます!!2人目も考えているので、正社員は厳しそうですね!ありがとうございます🙏✨

    • 5月21日
  • りんご

    りんご

    実技系の問題は結構考えれば済むので楽なのですが、法律関係がコロコロ変わるので面倒なんですよね。働いていてもかなり面倒です。法律系でなくても、私が短大で習ったときには5領域と言われていたものが今は6領域になっていたり色々なものがコロコロ変わるんですよ。出産育児で一年休むと何か変わっていないかドキドキです。やっていることはそう変わらないんですけどね!

    • 5月21日
  • たま

    たま

    法律😨お勉強が難しそうな分野ですね。。頻繁に変わるんですね💧覚えるのが大変そうです😭

    • 5月21日
めも

仕事をしながら取得しました。
はじめユーキャン取り寄せましたが、結局やらず…あっという間に法令が変わるので使えなくなり市販のテキストで合格しました。
一度では全部受かりませんでしたが、合格科目の期限が切れる前には取れました…😅

実技は一度で取れました。
実技用のテキストを買ったかな…筆記の後ろについてたかな…ちょっと忘れました。
ピアノと読み聞かせを選びました。
ピアノはネットで初心者用の楽譜を購入し、YouTubeで見ながら家で歌い続けるしかないです。
難しく弾いたから受かるものではないようです。
試験用に安めのキーボード買いました。
本番はピアノなのと、季節によっては指が動かなくなるのでカイロ等必須です。
↑この辺ネットで体験談って調べると参考になるものがたくさん出てきますよ。
読み聞かせはテキストに載っていたものから自分に一番身近なものを選んで、ストップウォッチ片手に時間内に終わるかどうかの確認と、コツはYouTubeで頭に入れておきました。
どうしてもピアノがだめなら絵でもいいと思いますが、私の勝手な思い込みでピアノと読み聞かせが一番合格率高いように思いました。

  • たま

    たま

    法令が変わる‥?!と、内容も変わるということでしょうか?😳市販のテキストで勉強されたんですね!受験資格は、通学や通信講座をしなくても手に入れられるのでしょうか?🥺実技はピアノなしで受けることになりそうです🙏💦

    • 5月21日
  • めも

    めも

    児童福祉法をはじめ、保育所保育指針等たくさんの法律があり、現行のものは何年かに一度(へたするとどこかしら毎年)変わります。
    テキストは買い換えなくてもネットで変更点が分かっていれば大丈夫かと思いますが…。
    受験資格は高卒、大卒、児童に関わる施設での勤務経験があれば大丈夫なはずです。

    • 5月21日
もみじ

私の母が40代で保育士をとりました。ユーキャンではなく、市販のテキストで勉強し、一発で全ての科目に合格してましたよ。
その後、パートとして保育士になり、今は幼稚園の先生になるため、通信。そして免許申請をし、取得。幼稚園で働いてます!
実技は、他の方もおっしゃる通り3通りあるので、ピアノ以外を選んでました!

  • たま

    たま

    お母様すごいですね😳✨幼稚園の先生にまでなられたんですね🥺背中を押していただけた気がします✨私も頑張りたいです!ありがとうございます!

    • 5月21日
haba

保育士試験受けて保育園で働いていました😊
私は本屋の参考書を買って主に過去問解いて勉強していました。でも栄養が苦手でなかなか受からなかったので、栄養だけは保育士の予備校で単価の授業を取って勉強しました。通学難しいとのことですが、模試とかもあるので時間配分の慣れも考えて模試は受けても良いかと思います😃🙌
私の働いていた園では短大で資格だけ取って未経験、30過ぎてから始めて保育士されてる方も多かったです🎵
私は幼稚園免許あるので実技はしてないのですが、就職試験の時に自宅にピアノの先生来ていただいて集中してレッスンして貰いました。
今後就職されるならお手軽なキーボードがあっても良いと思います✨
実際ピアノ弾けなくても大丈夫な園が多いと思いますが弾けたらご自身のお子さんとも一緒に弾いたり楽しめますよ〜💕
実技でピアノ選択されなくても少しずつ練習されることをオススメします🙌

  • たま

    たま

    詳しくありがとうございます!過去問大事なんですね🤔理数系は私も苦手なので手こずりそうです💧就職することになったら、ピアノも出来た方がよさそうですね✨

    • 5月21日