![𓃠TBMAM𓃠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予定日が1月1日で、横浜市と川崎市で産院を悩んでいます。お勧めの病院や費用、予約可能など教えてください。
予定日が1月1日なのですが年末に川崎市に引っ越し予定で
現在住んでいる横浜市で産院を決めるか、川崎市で産院を決めるか悩んでます
横浜市なら
済生会東部病院(家から近い、早期退院出来る)
綱島ゆめみ産婦人科(費用が安い、上の子供達も一緒に泊まれる)
川崎市なら横浜市の補助券が使える
大江医院、臨港病院、太田総合病院
が候補にあがっています
お勧めの病院はありますか?
費用が安い、分娩だけの予約可能など教えて頂けたら助かります(>人<;)
ちなみに
1人目は熊切産婦人科に通っていましたが病院側の都合で予定日1ヶ月前に市立川崎病院に転院、出産
2人目は済生会東部病院に通院、出産
- 𓃠TBMAM𓃠(5歳1ヶ月, 8歳, 12歳)
コメント
![いちごっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちごっこ
突然、原因はわからないのですが、娘が泣くことがあります。
一歳三ヶ月になりました。
てんかんの疑いとかあるでしょうか?
こんなお天気だからなのでしょうか…
ニコニコしていたかと思ったら、ギャーッと突然泣くことが昨日からあり、ドキドキしてます…
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
候補の中にはないですが、私は川崎市の関東労災病院で出産しました。
横浜市の補助券は検診のみ使えました☺️子宮頚がん検査、1ヶ月検診、産後検診は使えませんでした。
費用は高いです💦私は平日の昼間に出産したので、少し安めになりました
分娩だけ予約可能です、里帰りとかも対応してるみたいなので!
![クラレ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クラレ
地元が川崎です。私個人で感じた事ですが太田総合病院はあまりいい噂聞いた事ありません。
費用は高くなりますが北村医院は評判良いですよ。
因みにだいたい費用は62万くらいからになりますけど、、、。
聖マリアンナも良いと思いますよ。
もし何かあっても色んな科が入ってるから安心です。
𓃠TBMAM𓃠
ご回答先が間違ってますよー(^^)
ちなみに、うちの娘も突然泣き出します笑
昨日も急に1時間程号泣してお風呂に入ってようやく落ち着いたのか理由をポツリと教えてくれました(^_^*)
理由が分からないと困りますよね💦
もうすぐ3歳の娘もよく泣くので大丈夫だと思いますよ?♪
いちごっこ
あれ❗人様のところに書き込んでしまってました。
スミマセン…
𓃠TBMAM𓃠
いえいえー
大丈夫ですよー(*´˘`*)