コメント
yT☺︎
1月2日に出産しました👶🏻☆
yT☺︎
たしか明細に詳しく書いてなかったのでわからないのですが(記憶が曖昧ですいません。)促進剤を使って午後2時に出産でプラス9万の支払いでした。
入院中は小さいお子さんも面会に来ていたり、上のお子さんが一緒に泊まっている方もいましたよ!
yT☺︎
1月2日に出産しました👶🏻☆
yT☺︎
たしか明細に詳しく書いてなかったのでわからないのですが(記憶が曖昧ですいません。)促進剤を使って午後2時に出産でプラス9万の支払いでした。
入院中は小さいお子さんも面会に来ていたり、上のお子さんが一緒に泊まっている方もいましたよ!
「産婦人科・小児科」に関する質問
10ヶ月の子供の卵アレルギーについて 卵アレルギーの症状が出たので、アレルギー検査をしたところ 卵黄、卵白、オボムコイド 全てクラス6でした。 小児科から紹介状を貰い、来週大きい病院へ行く予定です。 小児科では…
予約制の小児科、行くか分からないけどとりあえず予約するって迷惑ですかね? 完全予約制なので予約してなければ受診できません。 当日の朝に予約ができるようになります。 基本的に午前中の早い時間に1日の予約枠が埋ま…
吐かせてください 42歳になり生理の様子も若い時に比べたら少し変わりました。 生理痛がマシになってきていたり、量や来てから終わるまでの日数が(若い時は1週間くらいあったけど最近は4日くらいで終わったり) 昔から生理…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
S
せっかくコメントいただいていたのに、お返事が遅くなってしまって申し訳ないです、、💦
今更でも答えていただけるのであれば幸いです🙇🏻♀️💦
年末年始に出産になった場合、特別料金がかかるのか、もしかかるのであれば、出産や入院の内容で個人差があると思うのでおおまかで良いのでいくらくらいかかるのか、というのと、知っていたらで良いのですが、入院中はインフルエンザの流行期間など関係なく、子供がお見舞いに行っても良いのかを教えていただきたいです🙇🏻♀️
先月、2人目の妊娠が分かり来年の1月初旬が予定日です。
今は上の子を産んだ県内の総合病院で診てもらっていて次回検診時には分娩の同意書を提出しなければならないのですが、そこはインフルエンザの流行期間は小学生以下は面会ができなかったり、料金もすごく安いというわけではないので、今回は個人病院での出産を考えていて上記の2点の情報が知りたいです😭
宜しくお願いします🙇🏻♀️