※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍑
子育て・グッズ

最近トイトレを考えている女性が、補助便座についての意見を求めています。息子のお気に入りキャラクターがないため、みなさんの補助便座や購入場所について教えてほしいです。

最近うんちしたことを教えてくれるようになったので、ゆるーくトイトレしようかなーって考えてます🤔

そこで補助便座みなさん何使ってますか?
個人的にはトイレが楽しくなるように?キャラクターのにしようかなって思ってるんですけど☺️

ただ息子はこれといってお気に入りのキャラクターがいないので。(笑)アンパンマンみせても、ミッキーみせても、トーマスみせても喜びは同じくらい🤣🤣

みなさんの補助便座どんなものか教えてほしいです😍
もし覚えてたら購入場所も教えてほしいです😆

コメント

ママ

西松屋のプーさんの補助便座です。男の子でも女の子でも使えますよね。
西松屋は、いちご柄、数字やアルファベット柄があって、あとはキャラクターでした。たぶん500円~1,000円の間でした。
トイレの中にしっかりした紙袋を置いてて、いつもそこに入れてます。最近は自分でそこから取り出して便座につけて足場(ただの段ボールですが)を踏み台にしてトイレしてます。

deleted user

うちは逆にキャラ物が嫌だったので
シンプルなリッチェルの補助便座にしました。

あと、手すりが前にあると
抱っこで載せるときにしんどいので
横についてるタイプにしました。


お店でアンパンマンやミッキーを見つけると
嬉しそうに名前を呼んでますけど、
家ではシンプルなものでも
ちゃんと座ってくれてますよ!