
9ヶ月の息子が2回食から3回食に変えることを考えています。朝の食事が心配で、少なめから始めるのは良いでしょうか?
9ヶ月の息子が居るんだですが…
もう2回食から3回食にしようかなと思います🤔
本当は9ヶ月目の日からやる予定でしたが
保育園やらで色々バタバタですっかり忘れてて💦
2回食の今でも順調で、いっぱい食べてくれます。
保育園でも上の子達のご飯.お菓子を食べてる所を見て
息子もお口をモグモグ動かして食べたいみたいで
ミルクをとても嫌がって一切飲まないみたいなんです😅
なのでミルクも朝1回.夕方1回.寝る前1回って感じです。
3回食に変える時って、すんなり変えれましたか?
朝イチ食べてくれるかちょっと不安で。。😅
朝ご飯の量を少なめから始めるって良いんですかね?
- OUK(7歳)
コメント

か
私は2回食は朝、夜で
始めてましたが
9ヶ月になってすぐ3回食にしました😊
最初は少なくして1週間後から普通料金にしました!
OUK
保育園でお昼ご飯があって
先生からその時のご飯を1日の1回目にしてほしいと言われてて
うちは朝あげてないんです😭💦
だから朝食べてくれなさそうで…笑
私も量少なめから始めてみます😤
ありがとうございます😊💓