

退会ユーザー
22週はまだ張る時期ではないと思います。
26週で家事をしたり、歩いたりで張りを感じるようになり受診したら、即休職、自宅安静になりました。
お風呂も3日に一回、家事は全部夫任せで、食事は宅食、トイレと食事以外は寝たきりにしていました。

退会ユーザー
横になってるのに、10分に1回は張るのは良くないみたいですよ😖

姉妹mama♥
その時期なら1時間に3回以上張ることは良くないです。
あと張りやすい体質なら
家事してるだけでも張ることはよくあります。
横になって治まるならそこまできにしなくてもいいと思います。
ただその張りで頚管長が短くなってしまうと良くないので
とにかく張ったら休むこと!です。

ダッフィー
1時間に何回も張るようなら危険です💦
検診の際に相談して、頸管長とか見てもらった方が良いかもしれないですね️💦
私もそのくらいのとき張り気味で、頸管長などは問題なかったですが、念のため張り止め処方されました。
仕事やめたら全く張らなくなったので、やはり動きすぎたり、無理してたんだなって思いました💦
結婚式控えてる事も先生に相談した方が良いと思います💦結婚式って結構疲れますからね😫
コメント