
大人だけアデノウィルス感染、子どもは無し。対処方法を教えてください。
大人だけアデノウィルスに感染したって方いますでしょうか💦?
日曜日から私が急に熱が出てとにかくダルく、病院へ行ったらアデノウィルスと診断されました。
1週間前、もうすぐ2歳の娘が鼻水が出てたのでずっと鼻吸いしてましたが、娘は今のところ元気です。GW中に1日だけ熱が出ました。
娘がアデノウィルスになったらとても辛いだろうなと身をもってして分かりました。今も正直気を失いそうです。。
なるべく別の部屋で寝て、マスク、手洗い、ハイターを薄めたものでオモチャや床など拭いてますが、やっぱり潜伏してしまってますかね😭
大人だけなったけど子どもは感染しなかった方はどんな対処をされたかアドバイスいただきたいです。
- 炭酸水(7歳)
コメント

はる*
娘が生後7ヶ月の頃にアデノウイルスになり、一週間後に私が移りました😅
私は1週間毎日、40度超えの熱、ダルさ、喉の痛みで死にたくなりました(笑)
インフルとかの比じゃないと個人的に思ってますww
アデノは特効薬がないので、やはり周りを清潔に保つしかないですよね😢
お大事にしてください💦
炭酸水
ありがとうございます😭!はい、熱が下がったと思ったらすぐに高熱に戻り、頭痛、今は喉が痛くてとにかくクラクラしてしょうがないです。こんなの初めてです。
娘より先になる場合ってあるんですかね💦
とりあえず清潔にしても限界がありますよね。なんとか夫と娘に移らないでほしいです。
はる*
夜になると熱上がりますよね😢
ほんと辛くて1週間が長かったです…
育児も大変だと思いますが、できる限り安静にしましょう😭
それか周りのお子さんがウイルスを持ってたとか…😱
すぐ移るから気をつけてくださいね。゚(゚´Д`゚)゚。
炭酸水
はい。ありがとうございます😭
みーちゃんさんも娘さんが7ヶ月の時にアデノウィルスになったのは、とてもキツかったことと思います。
今さら思い出したんですが、私だけ歯医者さんに行ってたのでそこで貰った恐れも考えられますね💦あと日曜から生理になって免疫力も低下していたのかもです。ダブルパンチ🤜すぎます笑
これから頑張って消毒します。