※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
産婦人科・小児科

子どもが風邪をひくと咳き込み嘔吐が続き、処理が大変です。いつになれば咳で吐かなくなるでしょうか。

咳き込み嘔吐が治りません。
小1男子ですが、年少の時から風邪をひくと必ず咳がひどくなり、咳き込み嘔吐になります。寝る前は必ず吐きます。日中も吐く時もあるし。
寝てる時は寝具にもつくし、寝てるから嘔吐用の桶や袋に間に合わないし、、、。

一体何歳になれば咳で吐かなくなるんでしょうか?

私は小さい頃から吐いた事はないので、子供がこんなに吐くと思いませんでした。処理も大変なので子供が風邪引く事自体が嫌で、手洗いうがい、病院では必ずマスク、椅子や手すりを触らないように口うるさく言い、守らないとものすごく怒ってしまいます。

小学生にもなればあまり咳で吐かなくなるのかなぁと思っていたけど、最近引いた風邪でここ数日毎晩嘔吐しています。
咳もあびまくりなんで、自分も移りそうだし下の子は1歳で手がかかるし、もう疲れました😵‍💫

コメント

はじめてのママリ🔰

うちと全く同じ状況過ぎて思わず
コメントしてしまいました😅
うちは喘息なんですが
同じく小1男子ここ数日咳で寝ながら
吐いててこちらも参ってました…
何回シーツ洗ったか昨日はマットレス…
うちもエレベーターの手すり?など
触るなとか口うるさく怒ってしまいます😅
そして下の子も1歳というのも同じで
あれ?自分が今投稿した?ってぐらい
同じ状況だったのでびっくりしました😂
本当にお疲れ様です、、
今日から夏休みだし
お昼も毎日作らないといけないし
大変な日々が待ってますが
お互い適当に頑張りましょうね😭

って全然投稿の回答じゃなくすみません🙇🏼‍♀️🙇🏼‍♀️

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます😭
    そうなんですね!!すごく状況が似ていますね〜!下の子も上の子も同い年...!🥹夏休み、本当にずっと家にいるから大変ですよね💦
    息子さん喘息なんですね、、咳き込み嘔吐、本当に厄介すぎて...😢毛布とかにつくと洗うのも大変だし、子供のだけど匂いも無理で😹しんどすぎますよね😩💦子供たち可愛いけど、早く大きくならないかな〜って思ってます😅
    看病疲れますが、お互い頑張りましょうね🥹

    • 7月20日
はる

お疲れさまです😊
少し前の質問にすみません💦

うちは年長双子の息子達がいますが、次男がまさに今同じ状況で「いつ治るのかな」と検索したところ、みかんさんの投稿を見つけました!
鼻水は大して出てないんですけど、なぜか痰が絡んでいて「うぇっ」みたいなレベルで咳き込むので聞いてるこっちが疲れてしまいます😓
その時期だとご飯中もえずく感じで咳をするのでご飯もなかなか進まずに寝不足もプラスされてイライラが…😩
たまたまかもしれませんが、2年ちょっと前にコロナにかかってから咳の勢いがすごくなった気がします💦
元々泣き声も大きいし、肺活量すごいのか声も大きくて咳の仕方も次男の方がうるさいです😂笑
最初は後遺症なのかなと思ってましたが、もしかして何か他に原因あるのかなと心配になります😓
私も長男もそういうことはないのですが、私の妹も嘔吐まではいかないものの咳の勢いがすごいタイプで小学校低学年くらいまでは喘息っぽい症状がありました💦

胃腸炎などで布団にかかる悲惨なことがあったので100均に売ってる介護用の受け皿?やペットシーツを枕元に敷いたりして少しでも軽減できるように対応してます💦

あと少しの辛抱なのかなと思い、頑張ってはいますけど、お互い早めに良くなってほしいですよね🥲
長々とすみません💦