※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

暇さえあればお菓子を食べてしまっています。食べつわりなので。。お菓子ばっかり食べてて大丈夫ですかね??

暇さえあればお菓子を食べてしまっています。食べつわりなので。。
お菓子ばっかり食べてて大丈夫ですかね??

コメント

kanoino🍃

体重が増えなければ大丈夫だと思いますが
臨月に入ってから何キロも太ってしまうと
産道が狭くなるのでオススメはしません😱
お菓子ではなく、低カロリーのゼリーなどに
変えるといいかもです🙆🏻‍♀️🌟
お菓子は何日に何回とか決めて食べないと
+10kgとか15kgになってくると、
産むの大変になりますよー😓💦

はじめてのママリ🔰

お菓子も添加物多いものばかりではなくて、ドライフルーツとか鉄分取れそうな物にシフトしてみたらまだ罪悪感は薄れるかなと笑
私は梅タブレットとか飴玉でしのいでました。

あと、あんまり食べて脂肪がつくと産んだ後もしばらくはその体系のままなので覚悟はしといて下さい笑

ナ

つわりの時はしょうがないと思います😣
私も食べづわりで菓子パンや炭酸もずっと飲んでました😂
つわりが終わってから太りすぎないように気をつければいいと思います☺︎♥⃛

はじめてのママリ🔰

私もずっとお菓子とかアイスとか食べてました!
でも体重も血圧も何も言われたことないです!

うぃっちゃん

私それで初期は毎回尿糖が出てしまって😔
お菓子を減らすために、ナッツや野菜スティックを挟むようにしています😣

deleted user

おからクッキーとかおから蒸しパン作ったりチータラ、めざし、あたりめ食べたりとかは糖質気にせず良いと思います✨

🍠

わかります!お腹空くの早くてその辺にあるお菓子ボリボリ…💦
昨日栄養指導が入り栄養士さんにお菓子は赤ちゃんに栄養があんまり行かないから乳製品とるのにチーズ(塩分制限とかなければ)とかヨーグルト、バナナとか食べるといいよ〜って言われました😂