
今回もよろしくお願いします。2年契約が終わるので格安SIMに変えようと…
いつもお世話になっています。
今回もよろしくお願いします。
2年契約が終わるので格安SIMに変えようと思っています。
一番いいのは旦那も変わることですが、電波のはいり具合やちょっとした不具合が気に食わないという事で乗り換えないようです。
1、義母が親回線で夫婦も一緒にギガのシェアをしています、あたしが抜けたらただ単にあたしのシェア分が無くなるだけでしょうか?
2、あたしの口座からの引き落としになっていますが、乗り換えた場合どうなるんでしょうか?
キャリアの引き落としと格安SIMの引き落としの2つになりますよね。
3、LINEモバイルを検討しています。申し込み方法と店舗があるのでしょうか?
申し込む前にしておく事などありますか?
何も分かってないので教えてください。💧
- 2児のまま(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
携帯販売してます🙌
1、シェア分割オプションを付けていれば一人あたりの負担額が増えるので他のシェア回線の料金が上がります。
2、旦那さんの分の引き落としってことですか??
ちょっと意味が分からずすみません😅
3、店舗もありますが少ないのでネットの方がいいです。
MNP予約番号は先に取っておいた方がいいです☺︎︎

2児のまま
予約番号?💧どうやってとるのでしょうか?

退会ユーザー
1は分かりません💦
2は解決済ですかね😆
3についてですが、
私はネットから申し込みしました!
(こちらの地域に店舗がなくネットでの申し込みも簡単だったので)
上の方も仰ってるように10桁の予約番号が必要です。(LINEモバイル登録する時に打ち込む所があります)
今お使いの携帯会社に電話するか店舗に行けば教えてもらえます。
確か予約番号取得に2160円かかりました!
①予約番号を取得する
②ネットで申し込む
③数日後SIMが届く
って感じですかね👀
-
2児のまま
手順教えていただいてありがとうございます!
予約番号を取得するのが先ですね!- 5月21日
-
退会ユーザー
あと、LINEモバイルはソフバンとドコモ回線がありますが、どちらを使用される予定ですか??
ドコモなら何もしなくて大丈夫ですが、ソフバン回線にするならSIMロック解除もしておかないとです!- 5月21日
-
2児のまま
キャリア、ドコモです!
そのまま使用したいです、大丈夫ですかね??- 5月21日
-
退会ユーザー
そのままで大丈夫です!!
今使ってるドコモの携帯をそのまま使う感じですかね??
LINEモバイルの登録画面ででドコモ回線を選んでくださいね✨
数日後にLINEモバイルのSIMが届くので今のSIMと差し替えてください‼︎- 5月21日
-
2児のまま
ありがとうございます!
LINEモバイルに申し込む前に予約番号を取得するためにドコモに行ってきます(*´`)- 5月21日
2児のまま
回答ありがとうございます。
2は、今はキャリアひとつの携帯代をあたしの口座から引き落としています。今後は、キャリアと格安SIMのふたつになりますよね。
キャリアから格安SIMに変更したら今まであたしの口座から引かれていたけどそれはもう出来なくなりますか?
退会ユーザー
なるほど意味わかりました🙌
格安SIM申し込む時も引き落とし口座orクレジットの登録するので、そこで今までと同じ口座を登録すればそのまま引き落とされます☺︎︎
キャリアはどちらですか?
2児のまま
引き落としで同じ口座にしたらいいんですね🎵
キャリアは、ドコモです!
退会ユーザー
それならMy docomoから出来ますし、ググッたらすぐ出てきます👌
2児のまま
My docomoで出来るんですか?
何も知らなかったので助かりました😂