※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつな
その他の疑問

仲の良い友達(男)に、久々飲みに行った帰り際に出産祝いを渡しました。…

仲の良い友達(男)に、久々飲みに行った帰り際に出産祝いを渡しました。
数日後、その友達も含めて複数人で集まった際、他の友達が出産祝いを渡していたのですが、あれ?みつなは?みたいな感じになりました。気まずい雰囲気ではなく、軽い冗談っぽい感じです。その時は私も冗談だと笑ってましたが、後々考えると、もしかしたら友達が酔っ払ってて覚えてないのかな?どっかに忘れて帰ってたり?としたら、私だけ渡してないみたいになってる?私がお祝いもらった時はお返ししたけど、その友達からはお返しもらってないし(お返しをもらうほどの物ではないのでもらっても申し訳ないのですが)…と何となくモヤモヤします。
渡したよねって確認したいんですが、お返しをせがんでるように思われるのもイヤです。どうするのがいいでしょう?
ちなみに、女の子が生まれたので、MARLMARLの可愛いスタイをあげました🌼

コメント

なぁぁ

スタイをあげたなら気に入ってくれたか聞いてみて確認するといいかもです😄

  • みつな

    みつな

    話の流れで聞ければいいのですが…って考えすぎですよね、サラっと聞けば不自然ではないですよね!

    • 5月20日
  • なぁぁ

    なぁぁ

    仲良い友達ならサラッと言えると思うので聞いてもいいかと😄
    まぁわざわざ連絡するのが嫌なら連絡来た時やあった時に聞くのもいいかと☺️

    • 5月20日
  • みつな

    みつな

    あー、たまたま昨日連絡してたのに、スタンプで会話終了してしまいました。笑
    サラっと会話再開してみます!😁

    • 5月20日
mamiii

仲のいい友達なら、
この前飲みの時出産祝い渡したの覚えてるよね???みんなで集まった時に覚えてないっぽかったからどっか忘れて来たのかなって気になっちゃって 笑
とか聞いちゃいます 笑

  • みつな

    みつな

    たしかに、仲良いので、そのまま聞いてしまっても問題ないかも!
    変に考えすぎてわからなくなっちゃいました😅

    • 5月20日
ここ

私があげたスタイ使ってくれてる?付けてるとこ見たいなー!とかLINEするのはどうでしょう?😅
冗談?言われた時に「この前の飲みの帰りあげたじゃんー!」みたいに言えれば良かったですね😭

  • みつな

    みつな

    そうなんです!あげたよーって言っていれば今悩むこともなかったんです😂
    やはりスタイを気に入ってるかの確認が自然そうですね!

    • 5月20日
ぴーちゃん

こないだのスタイ、使ってみてどう?って聞いてみるとかどうですか?

  • みつな

    みつな

    そうですね、話をそっちに寄せて自然に聞こうかと思います!

    • 5月20日