
コメント

りりん
合ってます😄
その場合だと7月20日に二回目の生理を終えたあとの仲良しや、そのあとの排卵付近でタイミングをとるのはいいということですね👍
りりん
合ってます😄
その場合だと7月20日に二回目の生理を終えたあとの仲良しや、そのあとの排卵付近でタイミングをとるのはいいということですね👍
「妊活」に関する質問
今日で高温期14日目です。 基礎体温は今の所高温を維持しています。 排卵検査薬でフライングをしたところ 4/26(高温期11日目)より 27.28の方が若干濃くなった気もしますが あまり変わらず。 今朝は上の方しか上手く反応…
なんかもう辛いです。 先日、化学流産をしました。 4ヶ月前には10週で進行流産を経験しました。 2度の流産で心身ともにショック受けてる中、 化学流産発覚後(数時間後)旦那がAVやエロ漫画見てました。 一日経過して…
絶賛3人目妊活中です👀 今回はいい感じだと思ったら、真っ白な陰性😭 この時期に真っ白じゃ期待できないですよね?💦 生理周期は長めで35日です。 ※基礎体温は気にし過ぎて、メンタル的に参ってしまった過去があるため付けて…
妊活人気の質問ランキング
ママリん🦄
コメントありがとうございます✨
合っていて良かったです😊
今日、掻爬手術したばかりで医師からはまだ2回見送れとも何も言われないのですが😂
次回の術後の診察で言われると思うのですが😊
りりん
そうだったんですね😢
辛い思いされましたね😢
子供のためだからこそ頑張れることですよね。お疲れ様でした。
見送りについて言われない方もいるみたいなので、しっかり聞いておいたほうが安心しますよね😊
しばらくは体を休ませてあげた方がいいでしょうから、ゆっくり休んであげてくださいね。
私は退院してすぐ動きすぎて後悔しましたので😂
ママリん🦄
心配してくださってほんとうにありがとうございます😢
来週の診察でしっかりと聞いてきたいと思います😊
焦る気持ちがあって早くと思ってしまいますが、今はまず自分が元気になる所からですよね😣
旦那も協力してくれてるので、今はしっかり休ませてもらいます。
りりんさんのプロフィール拝見させて頂きました。
とても悲しい経験をされたのですね。
お互いに心身ともに回復しましょうね✨
退院してから動きすぎて体調崩したりされましたか?💦
今は腹痛もそんなになくて、綿が入っているので出血もないので割と元気でいるのでついつい動きたくなってしまって😣
りりん
辛い時期なのに私へのお気遣いまでありがとうございます😢
私も、失った喪失感からか、妊活を焦ってしまってました😅
けどお蕎麦さんと同じく、自分の体がしっかり回復していないと子供を安心して迎えられないことに気づき、今は落ち着いて妊活しています😊
旦那さんが協力してくれる方でよかったです😊
経験したくないことですが、このような経験があると旦那さんも「妊娠、出産は奇跡」と実感してくれるようで😅うちの旦那さんもより協力してくれるようになりました😊
私の場合、退院後は本当は「産褥期」と呼んでいいらしく、寝ているべきだと後になって言われました😅
落ち着かなくてあれこれ動いてしまいましたが、しばらくは悪露と後産に苦しみました😅
その間は子宮も回復に向かっているとのことなので、しっかり休ませるべきらしいのです😥
悪露と後産は仕方ないにせよ、休むべきときにきちんと休まなかったことを後になって後悔しました😅気持ちの問題ですけどね😗
しっかり子宮を休ませた!と思えれば、休んでいる間の負い目も少なくできるし次の妊活の時にも自信になるのかな?なんて思いまして😄
ママリん🦄
私は心拍確認出来ないままの稽留流産でした。
それでもなんの前触れもなく、今回の妊娠は諦めよう。来週手術だよと言われ何が何だか分からず相当なショックでした。
りりんさんは18wとの事ですその悲しみは計り知れないほどのですよね。
ほんと、今回のことで私も旦那も妊娠して無事に出産することは当たり前じゃない。
今居てくれる子供は本当に奇跡なんだなと思っています😣
悲しみを乗り越えてまた明るい未来が待っていると信じましょう。
産後は床上げまで1ヶ月、とにかく時間があれば横になって休むようにと言われますもんね😣
焦る気持ちもありますが、まずは休むことですね。
りりん
ありがとうございます。
18週まで一緒にいられた分、悲しみやショックも大きかったけど幸せもたくさんもらいました😊
我が子を失うショックや悲しみは子供の大きさ関係なく母親にとっては辛いことだと思っています😢
けど私は得られたものも大きかった気がします😊
今度は試練を与えられなくても成長していられるようにします👍笑
元気な子供を産んだわけではなかったので休まなければという感覚があまりありませんでした😅
けど子宮は妊娠した分負担かかってるのだからきちんと休まないとですよね。
ママリん🦄
お腹に赤ちゃんが宿って、たとえ短い聞かんでも一緒に居られたこと、幸せですよね😊
私は2人目をなかなか授かることが出来ず、出産後は生理が安定しなくなってしまい2人目はもう無理なのかと諦めかけていた時に今回の妊娠が分かりました😌
悲しい結果になってしまいましたが、赤ちゃんがまだ諦めちゃダメだよと教えてくれたような気がしています😊
意味の無い妊娠ではなかったなと思います😌
お互いに大事にしましょうね✨