
コメント

スマイル☺
こんにちは🙂
お子さんたちが同じ学年なので、つい書いてしまいました。
娘は、40cmでしたよ、
娘は、大きいですか❔

mame
こんにちは😊
明日で生後4ヶ月になる娘がいます。
3ヶ月の時に夏用の帽子を買おうと思って頭位をメジャーで測ったら41センチくらいでした。
何か心配な事とかあるんですか?
-
にゃおん
お返事ありがとうございます。
今日、予防接種に行った病院で
頭が小さすぎてちょっと気になるって
言われてしまって😣
もしかしたら脳が発達していないかも
と言われたのですごく不安で心配で、、、- 5月20日
-
mame
それは心配になりますよね😌
成長曲線からはずれてるくらい小さいのですか?- 5月20日
-
にゃおん
成長曲線の枠内にも入ってないみたいです😣
- 5月20日
にゃおん
早速のお返事ありがとうございます。
上の子同じ学年ですね😍
実は今日、予防接種に行った病院で
娘が頭が小さすぎるって言われて、
もしかしたら脳が発達していないかも
と言われてしまいすごく不安で心配に
なってます😣
スマイル☺
返事遅くなってすみませんm(._.)m
上も下も同級生ですね。下は昨年4月誕生です。
成長曲線には、入っていませんか不安なりますよね。調べたんですか
にゃおん
下の子も同じなんですね😊💓
4月生まれだと同級生ですね❤
うちは2月生まれです!
今日、病院で言われました、、、
成長曲線の枠内にも入ってない
みたいです😣
スマイル☺
本当に🙂同級生でね😃❣️
よろしくお願いいたします<m(._.)m
成長するあたて、大きくなるといいですね。我が家は娘は、股間関節脱臼って言われましたけど健診をやっています。
にゃおん
上も下も一緒だと本当に嬉しいです😊💓
次、一ヶ月後にまた頭囲測ってみて
それでも小さかったらCT検査する
って言われました😭
スマイル☺
私も兄妹で、いっしょは、うれしいです😊なかなかいないので😄
そうですか、、何もないといいですね。
スマイル☺
無事に願っていますから😉
にゃおん
ありがとうございます😊💓
本当に無事であってほしいです、、、
スマイル☺
私もネットから、願っています😆
どういたしまして😄
何かありましたら連絡ください、話を聞きますよ。お子さん同士のはなしや夫婦関係とかでも🌸
にゃおん
ありがとうございます😊❤
本当に友だちになりたいー😭💓
出会いがママリだからここ以外では
どうしようもないのが悲しいです😣
スマイル☺
ありがとうございます😄
私も友達になりたいです❣️息子の年齢と障害もあるので、なかなか下の子まで仲良しなれるかたがあまりもいません😥
ママリだとなかなか連絡交換できないのが切ないですね😭
にゃおん
そうですね、、、
ママリだとなかなかできない
ですよね😣
うちもなかなか仲良しになれる人が
いないので😭
スマイル☺
連絡先交換できないのがつらいです😭
偏見を持つかもしれませんが、私には、障害の息子がいますけど、こんな私で良かったら仲良くしてください。ダメなときはメッセージを消去しますから言ってください😉よろしくお願いいたします🌸
にゃおん
本当に連絡先交換したいのに
できないもどかしさ😭
偏見なんて持ちませんよ😊
うちの息子も障害があります。
更に娘も頭が小さすぎてもしかしたら
ってこともあるので、、、
障害があってもなくても可愛い
子どもに変わりないですよね😊❤
本当に親切にありがとうございます😭💓
今日、頭が小さすぎる、脳が発達して
いないかもと言われてすごくすごく
ショックと不安で押しつぶされそうに
なっているんですが、旦那は単身赴任で
話す相手もいなくて本当にどん底だった
ので親身に話聞いてくれて本当に救われて
います😣💓
スマイル☺
本当に連絡先が、交換できないのがもどかしいものがあります😭
会うことも出来ませんし、、地域が同じでなおかつ、市町村が、一致しないとなかなか厳しいです💦
息子は、自閉症スペクトラムです∵テレビでよく流れています
主人は、何でも話すなかにいますがケンカなると手に終えません。DVではなく、殻に入ってしまいますゞ障害関係なく大好きな子どもたちです🙂
娘ちゃん大丈夫だといいですね(ノ_<。)話を聞くしか出来ませんが話してください😃こちらこそありがとうございます😋
にゃおん
本当にそうですね、、、
ちなみに私は関西住みです😊💓
うちの息子も自閉症スペクトラムです!
なんとここまで一緒とは😳
後、ADHDもあります。
私のプロフィール欄見てみてください😊
旦那様とは普段は何でも話す中にいながら
喧嘩になるとなかなか話すのは難しい
感じになるんですね、、、
いえ、本当に元気出ます!!
スマイル☺
おはようございます🙂
同じ自閉症スペクトラム書いてあり驚いています。
息子は、公立小学校の支援学級に通いながら、普通学級にいます。
同じなんてすごく親近感が、出ます❣️
にゃおん
おはようございます(*^^*)
うちの息子も公立小学校の普通級ですり
支援学級も考えているんですが、学校側が
今のところ普通級だけでいいと言っていて!
ですが、療育には通ってます😊
スマイル☺
そうなんですか😆学校によって体制が違うですね。息子は療育の時から学校にいる支援先生が、みてもらい、私たちも支援学級でフォローしてもらわないと厳しいので、お願いしました。帰りは放課後ディを利用中です
にゃおん
違うみたいですね。
うちも放課後デイに通ってます😊💓
下の娘なんですが、心配すぎて不安
すぎて娘が生まれた総合医療センターに
電話をしたところ診察してくれるという
ことだったので今日診察してもらいに
行ってきました!
CT検査などしました!
スマイル☺
お疲れ様ですよ。
放課後ディに行っている間に今は炊事をしています。
どうでしたか❔娘さんは
にゃおん
返事遅くなりました💦
私もデイに行っているあいだに
いろいろしてます😊💓
送迎もしてくれるので本当に
助かりますよね❤
娘はCTを見る限り脳の萎縮や頭蓋骨が
くっついてるってことはなさそうで、
異常はなさそうってことでした!
ただ、頭は小さすぎるから経過観察で
通院することになりました😣
スマイル☺
グッドアンサーありがとうございます⌒∵⌒😃✌️
本当に放課後ディは、学校と自宅に送迎してくれるので私も助かります😉
娘が妊娠中期までは 放課後ディを二ヶ所を利用していましたが、一ヶ所は、送迎なしで私が学校まで迎えにいきましたが、時間が、曖昧と、息子のパニックには、何度かぶつかり、そのうえ、その事業所では、息子なり、ストレスなり体調崩して拒絶反応してしまいました😥いまは、そこを利用していません(ノ_<。)
良かったです😆異常なしは、でも通院は、大変かも知れませんが気にしないようにあまり深く考えてしまうと泣いてしまいますよ🌸
スマイル☺
こんばんは🙂
元気ですか、私たちは元気ですよ。梅雨入りしてしまい、、憂鬱です、なぜなら授業参観日があります。
明日は息子は予防💉です。そのあと、学校のようすを話すのでカウンセリングがあります💧
にゃおん
こんばんは😊💓
返事めちゃくちゃ遅くなってしまい
ました😭
リアルで連絡取れる手段があれば、、、
私の息子も最初2ヶ所の放課後デイに
行ってましたが、1箇所はどうしても
合わない子がいていつもパニック
なっていて二次障害になりそうだった
のでやめました。
今は1箇所だけ行っています!
授業参観とカウンセリング無事に
終わりましたか?
うちは今日娘が予防接種と検診でした。
やっぱり頭囲が小さいということで
専門のところで見てもらった方が
いいということでこども病院の
脳外科を紹介されました😣
スマイル☺
夜分にすみませんm(__)m
大丈夫ですよ、 連絡交換したいですよ😂できないのが切ないです。
二次障害なるとかなり修正まで時間がかかります。息子は、きらいな場所なると行く前から落ち着きなくします。そのあと顔色が変わります。
授業参観日は、おとなしく座ってうけていました。カウンセリングもおわりました。、
大きい病院 でわかりますといいですね😏なにもないといいですね😥