

はとも
自転車で抱っこ紐はおんぶできるようになってからだったと思いますよ😓

あ
抱っこ紐で自転車の事故はたくさん起きてますよ
死亡例もありますから絶対にやめて下さい
暑い時期だけでも旦那さんにお願いできませんか?

りおな
2ヶ月だと前抱っこということですよね?おんぶでないと、違法みたいですよ。

退会ユーザー
下の子はベビーカーに。
そこに上の子が乗れるボード(?)を取り付けて、上の子はそのボードに乗せてました😂
ずっとじゃなくて一時期ですが💦
-
ちぃ
そういうボードがあるんですね!
検討してみます。ありがとうございます(^^)- 5月20日

ちぃ
そうですよね。
違法なのは知っていましたが、やっている人も多いし…という気持ちが出てきてしまいました。
何か他の方法を考えます。

onigiri
抱っこよりベビーカーの方が涼しいと思いますよ!
あとは一時的にバス利用できませんか?
私はバスを頼める距離ではなかったので、近所のママさんにお願いしてしまいましたが。
-
ちぃ
ベビーカーを押して上の子と手を繋いで歩くのが、私には難しそうかなーって思って(^^;;
バスは4月に通年で申し込まないといけなくて、一時利用ができないんです💦
4月に申し込めばよかったと後悔しています。。- 5月20日
-
onigiri
そうなんですね💦
たしかにベビーカー押しながら手を繋ぐのは難しいですね!
私もそういえばベビーカーはそんなに使ってなかったです…暑そうだね、とは言われたものの、湿疹がひどくてお薬塗ってたので、子供達に触られたくなかったんでした…
2ヶ月から首すわり前までは、スリングに入れてました。暑くなってきたら日傘を使ってました。
抱っこ紐で、抱っこ紐のポケットに保冷剤をいれたりですかね。- 5月20日
-
ちぃ
ベビーカーだと確かにいろんな人が触りやすいですもんね💦
上の子もまだ2歳で予測不能な動きをすることがあるので、できれば両手を空けたくて、となると抱っこしかなさそうですね(^^;
一応メッシュ素材の抱っこ紐は購入したので、暑さ対策しつつ乗り切るしかなさそうです😅- 5月20日
コメント