
コメント

幸せを掴みたい
2人目のときは
麦茶を飲みました!
進みが早すぎて余裕もなくなり
1口しか飲まずでしたが…😂

❇︎
私はお水とスポーツ飲料とウィダーインゼリーを持っていきました!!!
正直、味なんて感じられる程、余裕ありませんでしたw
-
あーちゃん
朝早くから、コメントありがとうございます♥
ウィダーいんゼリー私も、購入しようと思ってます✨😁
確かに、お水もありますね(>_<)
お水の存在忘れてました❗笑
とりあえず、のどの乾きを潤すことごできれば何でもいいんですかね?🎵- 5月20日
-
❇︎
潤えれば、なんでも大丈夫だと思います!!!
私の場合は、元々飲み物は二本持って行きましたが、出産まで36時間かかったので結局病院の自販機で買い足しました😅- 5月21日

退会ユーザー
綾鷹飲んでました😂
助産師さんたちには何も言われてないので大丈夫だったと思います🤔
-
あーちゃん
朝早くから、コメントありがとうございます♥
わぁ!!綾鷹さんがいたぁ✨笑
私、綾鷹が大好きなもので💕
水と、お茶を2本ぐらい最初用意しときましょうかね(/\)
すごく喉かわくと周りから聞いたもので、どんだけもってけばいいのかもわからず(>_<)⤵- 5月20日
-
退会ユーザー
綾鷹美味しいですよね😍
そのくらいで大丈夫だと思います🤔
最悪買ってきてもらうかたちで...
確かに喉乾きます!
でも5分間隔くらいのときは飲みたいよりも休みたいの気持ちのほうが大きかったです🤣- 5月20日
-
あーちゃん
綾鷹めちゃ美味しいですよね💕
なんか、落ち着くんですよね、綾鷹は✨
私みたいなのは、その時になったら
なんも飲んでなかったりとかありそうですよね💦笑- 5月20日

はっぱ
水、お茶、ウイダー飲んでました^_^
-
あーちゃん
朝早くから、コメントありがとうございます♥
ウィダーは、やっぱり
よかったですか?!
私も飲みもののほかに
軽食といいますか、カロリーメイトだったりウィダーをもっていこうと思ってるのですが❗
やはり、個人個人で出産までの時間が短かったり長かったりがあるみたいなので、オニギリとかよりかは
ウィダーみたいなスルッと入るようなものがいいのかなとも思いまして✨- 5月20日
-
はっぱ
陣痛中は痛くてご飯食べる気しないです😅
でも体力は使うし、すぐエネルギーになるものがあるといいかなと思います😊
出産前の産院でのプレママクラスでも持ってきた方がいいですよーって助産師さんが言ってました^_^
カロリーメイトも一応カバンに入れてました👌
陣痛痛すぎて吐き気があったり吐いたりする人もいると聞いて、わたしはウイダーとか飲み物くらいしかお腹に入れてなかったです😅- 5月20日

ちゃんちゃん
ペットボトルの水を飲んでいました☆
いちばんスッキリしたので(笑)
-
あーちゃん
朝早くから、コメントありがとうございます♥
味とかより、結局
喉潤すことが大切ですよね!!(>_<)
初めての出産になるので
少しでも、落ち着く飲みものであればなと思ってたのですが
他の方は味どころじゃなかったみたいなので😭
お水が一番なのかな❤✨- 5月20日
-
ちゃんちゃん
とりあえず4本くらい持っていき、飲んでいないものは冷蔵庫INしておきました(笑)
暑いので冷たいのが欲しくて😂
もうすぐ会えますね♡
頑張ってください♪♪- 5月20日
-
あーちゃん
暑いっていいますよね😭
6月末が予定日なもんで
尚更暑いでしょうから
キンキンにひやしとかないとですね(>_<)笑
ありがとうございます♥
今みなさんのコメント見ながら
一人でハラハラしてますが
子供のために頑張ります❗
元気もらえました💕- 5月20日

退会ユーザー
緑茶飲んでました!あとはウイダーです!
とりあえず口の中に水分を!と思って口にしてたので、味わって飲む余裕はなかったです🤣(笑)
-
あーちゃん
朝早くから、コメントありがとうございます♥
やはり、みなさん味どころではないんですねΣ(゚∀゚ノ)ノ
なんか、落ち着けるものをと思って飲みものだけでもと思ってたんですが
それどころじゃないですよね😢💦
とりあえず水分補給できるものをなんでも持っていくのが一番なんですかね✨- 5月20日

にゃお
爽健美茶飲んでました
-
あーちゃん
朝早くから、コメントありがとうございます♥
水分補給できるもの何でももっていこうと思います(>_<)♥- 5月20日

ママリ
夜中の陣痛中お腹空きすぎて自販機でりんごジュース買ってきてもらいましたが痛すぎて一口しか飲めませんでした😂余裕あるときに腹ごしらえするの大事です!笑
緑茶でもいいと思います!!✨
-
あーちゃん
朝早くから、コメントありがとうございます♥
う~(*_*)痛いのがなんか伝わってきます(>_<)飲みものもあまり飲めないといわれると相当なのが伝わります😭💦
初めての出産なので、パニックになりそうで落ち着けるものをと思ってたんですが(>_<)
とりあえず、簡単に潤せるものを選ぼうかなと思います💓- 5月20日

よっちゃん
微弱陣痛で出産まで48時間かかったので体力が持たず、ウィダーとかポカリとか糖分や栄養が少しでも取れるものを飲みました!合間におにぎりとかも食べてました!
-
あーちゃん
朝早くから、コメントありがとうございます♥
48時間とは、長いのですか?!
無知ですみません😢⤵初めてなもので💔
出産より、陣痛中が体力かなり使うんですよね?!(>_<)
確かに、栄養あるものもとりいれながら水分補給したほうがいいですよね❗- 5月20日

ちえ
一人目も二人目もアクエリアスでした😄
-
あーちゃん
朝早くから、コメントありがとうございます♥
汗、ばりばりかくみたいですね陣痛中と出産中は(>_<)
スポーツ飲料も、確かに頭にいれとかないとですね😭
みなさんの、意見聞いてると
飲みもの考えるだけでドキドキハラハラしてきました!!笑- 5月20日

退会ユーザー
水です🙋♀️
冷えてなくても飲みやすいのが、私は水なんで。
お茶は、妊娠してからはカフェインレスの麦茶しか飲んでないです😅
-
あーちゃん
朝早くから、コメントありがとうございます♥
カフェインは、収縮されるともいいますもんね(>_<)
水が一番なのかなー😭- 5月20日
-
退会ユーザー
でも出産時は落ち着くものがいいかもですよね😢
いざとなったらいらない!違うのがいい!となるかもしれませんが、
検診で聞いてみてはどうですか??
許可が出れば緑茶と水、両方用意しておくのもアリかと思います🤗- 5月20日
-
あーちゃん
出来れば落ち着くものがいいですね😭特に私、せっかち?な性格で
こういう時パニックなりそうな感じがしまして💦笑
雑誌に、落ち着いて!とか、落ち着いたものを!とか書いてたので
私、大丈夫かな?と思いまして💦笑
今度、検診で聞いてみますね♥
そこの病院でわからないですもんね(>_<)- 5月20日
-
退会ユーザー
検診でしっかり相談して、安心して迎えられるといいですね😊
- 5月20日

まま
緑茶大丈夫とおもいます!
あたしは基本お水を飲んでましたが産院がりんごジュースやお菓子もくれたりしたので飲み食いしてました😆
-
あーちゃん
朝早くから、コメントありがとうございます♥
良い産院さんですね✨🎵
そうやって出してくれると安心して口にできそうですね💕- 5月20日

退会ユーザー
お茶、ゼリー、牛乳、水
色々ありましたが飲む余裕なんて無くて、陣痛がおさまっているときに一口牛乳を飲みました笑

退会ユーザー
常温のポカリ持って行きました❗️
ゼリー飲料も持って行きましたが、お産の進みが早くて飲む余裕がなかったです😂

しろくまま
陣痛の合間に
コンビニで売ってるカップに入った氷を旦那に買ってきてもらい、口にいれてもらいました!一人目も二人目もです!冷たく気持ちもスッキリしました。。
水分とっても直ぐに口と喉が乾いて痛くなったので、飴みたくなめれて良かったです。
唇ガッサガサになるので、メンソレータムのリップも重宝しましたよ~!(^^;

らすかる
水飲んだら吐きました😅
助産師さんにも飲んだからよ💦って言われちゃいました。
あーちゃん
朝早くから、コメントありがとうございます♥
麦茶飲まれてたんですね🎵
痛すぎて、飲む気力もやっぱりなくなっちゃうんですかね😭💦
教えてくださってありがとうございます(^人^)