
義理の母は未だに娘に会いに来たことがありません。会ったことすらあり…
義理の母は未だに娘に会いに来たことがありません。
会ったことすらありません。
初孫なのに嬉しくないのでしょうか。
もう3ヶ月半です。
少し変わった義理の母です。結婚式も披露宴の途中で
明日仕事あるからと行って抜けて帰りました。
今回の妊娠も出産もおめでとうと一言も言われたことがありません。
「お金は大丈夫なのか」「東京で育てるな」とかそればかり。
一度会いに来てはどうなんだろうと思いますが
仕事があるからとそればかりです。
一回だけ義理の妹の上京もあって東京にきていたのですが
その時もご飯しようと誘ったのに、疲れてるから
行かないと断られました。
30分だけでも会ってくれてもよかったのではと
私は思いました。
わたしの母の方が遠方にも関わらず出産した日と
退院後の一週間はお休みを使ってまで
来てくれていましたし、来週もわざわざ来てくれます。
会ったら会ったできっと母乳で育てろとか余計なこと
しか心配されないんだろうなと思います。
なんだか悲しいですよね。
- みお(6歳)
コメント

退会ユーザー
そこまであからさまだともう頑なな印象を受けるので...何としても会いたくないんだな、って感じました。
かなり変わり者のお義母様のようなのでこのまま様子見でいいのでは?確かにちょっと悲しい、寂しい気もしますが...
そんな実母をご主人は何と仰ってるんですか(..)💦???

森の人
披露宴の途中で抜けるとか、ありえなくないですか😅
しかも明日仕事って…
別に旦那さんが会わせたい!みたいな感じじゃないなら無理に連絡とって会わせる必要ないのでは?
仕事がなによりも大事なんでしょうね笑
わたしならそういうめんどくさい義母だし、そのままに放置しておきます🙌🏻
-
みお
そんな母親いないですよね。
息子の結婚式くらい会社側もさすがにお休みさせてくれるじゃないですか。
私もむしろ会わない方が良いと思うので、ここまできたらめんどくさくなるよりは会わなくていいっかってなってます😔笑笑- 5月20日

退会ユーザー
みおさんとはちょっと状況は違いますが、私の義母も変わっていてあまり交流がありません😣汚いからと実家に1度も入らせてもらえないし、向こうから連絡は一切ないし、出産祝いもなかったです。
以前から距離は感じていたのであまり孫が可愛くないのかな?と最初は悲しかったのですが、相談した色んな人に「干渉してくるうるさい姑で悩むより楽でいいじゃない」と言われました。最近は確かにそうだなー。と思います😅
これからも冠婚葬祭くらいでいいや。と割りきりました。
-
みお
そうですね😔
干渉されるよりはマシですねきっと😔笑笑
私の母は娘大好きでいつも連絡くれるので、それでいっかって思うようにします☺️- 5月20日
みお
むしろ会って色々言われるようであれば、会わない方が楽かなとも思います😂
優先順位が違うとメールで一度伝えたとは言ってました。
小さい頃から入学式や卒業式にも仕事だと行ってこなかったみたいです。
退会ユーザー
...入学式・卒業式にも出ない親がいるなんて(やむを得ない事情除く)初めて聞きました😓💦
変わり者過ぎて言葉が出ませんが、ご主人がそれでも、どうしても会わせたいとう場合じゃなければ...このままの距離感でいいのかな、って思います😅
ご主人も中々な環境で祖だったようですね...😢💦
みお
変わってるな、、、と私も思います😢
妊娠、出産も喜んでもらえなかったのは今でもショックですね😂
でもまあ気にしないでいるのがいちばんですね、、、