※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

専業主婦で子どもを預けられず、夫の勤務時間も不明なため、在宅での収入を得る方法に悩んでいます。スキルがないことも不安です。

お金を稼ぎたいです😂
今は専業主婦で、住んでるところが保活激戦区なので子どもは預けることができません。
夫が警察官で、三交代ではなく夜勤のない日勤の勤務なので帰ってくる時間がよめません。
夜勤も考えたんですが、夫の帰ってくる時間が分からないし夜勤はしんどいから辞めた方がいいと夫に言われました。
家でできる内職はあまり稼げませんよね、、、
スキルもないのでどうしようかと思ってます😭

コメント

🍏らら🍏

あんまり参考にならないかもですが、子連れ出勤で働いてます!
長女は年中さんなので保育園に入れてますが、次女、三女は保育園に預けず子連れ出勤です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子連れ出勤できるところって珍しいですね!
    とても助かりますね🥹

    • 5月23日
ままり

内職してますが、妊婦なこともあり重いものは持たないようにとなってるので、ほんとお小遣い程度にもなりません😂
量をこなせばお小遣い程度にはなるかな〜って感じです😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    内職は数をこなしてなんぼですもんね💦
    お小遣い程度でも助かります🤣

    • 5月23日
ままり

とりあえず、タイミーとかはどうですか?

固定で週◯日、朝までの夜勤とかだとしんどいですが…

タイミーだと、旦那さんが休みの日の朝の時間帯だけとか…
午前中だけとか…
夕方だけとか…
夜勤っていっても、21時〜24時までの短時間だけとか…

色々、自分の働きたい時間にその日だけ単発で選べて働きやすいですよ😊

行ってみて働きやすかったところは、何度もタイミーで行ったりしてます!

あと私は平日は完全ワンオペで仕事するのしんどいので、夫の休みの日に仕事入れるようにしてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます!
    田舎なのでタイミーは無理そうです😂

    さくっと好きな時にいけて便利ですね✨

    • 5月23日
  • ままり

    ままり

    こちらも地方でかなりの田舎ですが、タイミーありますよ✨

    タイミーって仕事が埋まるのがすごく早いんです!
    みなさん過去に行ったお店で働きやすかったお店をお気に入り登録しておいえて、募集かかるとスマホに通知設定して応募されてる方が多いので。

    なので求人がマッチング確定済みの求人も表示できるように変えて、全求人を表示されるようにすると出てくると思いますよ✨

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど、すぐ埋まっちゃうんですね!知らなかったです!
    よかった所はまた行きたいですもんね🤔

    それで、探してみます✨

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

①内職又は自宅で出来る在宅ワークを探す
②託児所付きの所で探す
③保育園を認可外も含めて探す
どうしてもお金が必要となれば下2つですかねぇ🤔
絶対に働かなきゃいけないとかでないならお小遣い程度で①かなと思います😂
保活激戦区大変ですよね〜😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます!
    生活には困ってはないですが、収入0なのでお小遣いでも欲しい感じです😂
    そうなんですよー、正社員でも無理なので専業主婦はなおさら無理です🤣

    • 5月23日
5児ママ

内職してますが
稼げるか稼げないかは単価と仕事量かな?と思います!
単価良くても数がなければ稼げませんし
単価悪くて数あっても心折れますし🥹
実際稼げてる方は居ますし
私は電機部品組み立て作業で
月6万〜稼げてます☺️
単価は基本2円〜3円で数少ないですが30円単価のも来ます。
全ての作業かサクサク出来るのと
担当者様たちがある程度の数を回してくださってるおかげで稼げてます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんなに稼げるんですね😳
    子育てしながらすごいです!1日どれくらいの時間をかけてやっていますか??

    • 5月23日
  • 5児ママ

    5児ママ

    1日0〜6時間くらいです☺️
    うちは上4人はほとんど親の助け必要ないですし
    始めた四年前に比べたら子供たちの家事の手伝いも増え(上2人は料理もカレーや卵焼き目玉焼きは作れるので週1くらいお願いしてます)
    内職に集中出来る時間も増えました⏰

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6時間も時間取られることあるんですね!4年も続けられているんですね😳
    子どもたちが自分のことができ始めると楽ですね!家事まで手伝ってくれるなんて偉いです😭

    • 5月23日