
コメント

🍏らら🍏
あんまり参考にならないかもですが、子連れ出勤で働いてます!
長女は年中さんなので保育園に入れてますが、次女、三女は保育園に預けず子連れ出勤です。

ままり
内職してますが、妊婦なこともあり重いものは持たないようにとなってるので、ほんとお小遣い程度にもなりません😂
量をこなせばお小遣い程度にはなるかな〜って感じです😮💨
-
はじめてのママリ🔰
内職は数をこなしてなんぼですもんね💦
お小遣い程度でも助かります🤣- 4時間前

ままり
とりあえず、タイミーとかはどうですか?
固定で週◯日、朝までの夜勤とかだとしんどいですが…
タイミーだと、旦那さんが休みの日の朝の時間帯だけとか…
午前中だけとか…
夕方だけとか…
夜勤っていっても、21時〜24時までの短時間だけとか…
色々、自分の働きたい時間にその日だけ単発で選べて働きやすいですよ😊
行ってみて働きやすかったところは、何度もタイミーで行ったりしてます!
あと私は平日は完全ワンオペで仕事するのしんどいので、夫の休みの日に仕事入れるようにしてます😅

はじめてのママリ🔰
①内職又は自宅で出来る在宅ワークを探す
②託児所付きの所で探す
③保育園を認可外も含めて探す
どうしてもお金が必要となれば下2つですかねぇ🤔
絶対に働かなきゃいけないとかでないならお小遣い程度で①かなと思います😂
保活激戦区大変ですよね〜😇
はじめてのママリ🔰
子連れ出勤できるところって珍しいですね!
とても助かりますね🥹