
コメント

一児まま
うちもです!
やっとおすわりすこーし安定したかなって感じです!でもまだ後ろに倒れたりしますけど(>人<;)
うちは、毎日座る練習はしてます(>人<;
ズリバイもしないので、うつ伏せにさせたりしてますよ(*^^*)

♡ゆうなちゃんママ♡
うちは8ヶ月なったばかりで体重8、3でずっしりですがずり這いまだです( ¨̮ )お座りも安定して来てますがふと倒れるのでまだまだ周りのクッション外せないです‼︎お座りは離乳食の時は遊びの時にしてますが、練習とゆう練習はしてません★K.0000さんの娘さんはあまり物欲ありませんか⁇うちの娘もおもちゃであそぶけどずり這いの練習がてら遠くに置いて取りにおいでとしてもそんなに目の色変えるほど欲しいってならないしあまり物欲ないのでおもちゃが手に届く範囲になければまぁいっかー自分の足で遊ぼーみたいな感じですよ(笑)
-
KKS
コメントありがとうございます!
ベルト付のイスには座れるんですが、ずるずる下がってしまいます(^_^;)
うちもです!取りに行くより身近にあるものでいいや~ってなります(笑)
あとは寝返りを駆使して近づいていって…
あまり気にせず楽に考えてみます!
ありがとうございます!- 3月11日
-
♡ゆうなちゃんママ♡
お互いおっとりな性格の娘なんですよきっと♡( •ε- )うちも寝返りを駆使しながらクネクネクネクネして物とってます(笑)
お互い楽しみましょうね★- 3月11日

あつみ
同じです!
うちも8カ月ですが、まだお座りできないですよ!
寝返りはちょうど1ヶ月前に1度してからそれからは全くしませんよ!体重は6.5と小さめです!
3日に成長が心配で保健センターに相談をしに行ったのですが、お座りの練習はしない方がいいと言われました!腰が安定しないのに、無理に座らせようとすると腰に負担がかかると言われました!ハイハイは脳の発達のためにもいっぱいした方がいいそうです!
-
KKS
コメントありがとうございました!
子沢山先輩ママさんのお言葉有難いです(><)
最近寝返り返りが上手くできるようになって、すぐころころして進もうとしません(^_^;)
まずはハイハイ目指してみます!
ありがとうございます!- 3月11日

ハムハム子
うちの上の子も同じ感じで悩みましたが、九ヶ月手前でやっとハイハイしてお座りしてすぐに捕まり立ちしましたよー。
うちも7キロ位だったかな?細身だと、きっとすぐに歩くようになります!
特に練習もさせませんでしたよ〜(´-`)
-
KKS
コメントありがとうございます!
そうなんですね(^^)その子によってスピードは違いますよね。
来月から保育園なので、保育園でいろいろ覚えてくるかなとか思ってます。
ゆっくり見守っていこうと思います。
ありがとうございました!- 3月11日
KKS
コメントありがとうございます!
いつか本当にお座りして遊んだりするのか不安になるくらいできないんです(T_T)
練習されてるんですね!
うちは寝返りが楽しいみたいで、ずりバイせず転がっていきます(笑)
ありがとうございました!
一児まま
一児ママです!
その後のお子さんの成長どうですか?(^^)
KKS
こんにちは!質問してから1、2週間後に座るようになりました!笑
今やずりばいで部屋の端から端まで行き来しています。
なかなかハイハイにはなりませんし、つかまり立ちも自分では出来ませんが…
ゆっくりながら成長はしているようです(^_^)ノ