※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんの引っ掻き傷に悩んでいます。ミトンははずれやすく指しゃぶりが始まったため、対処が難しいです。他の方法はありますか?

赤ちゃんの引っ掻き傷に悩んでます😢
治ったかと思うとまた引っ掻いて痛そうで
何か対処してあげたいです。
ミトンはつけたりしてたのですか、
暑くなってきたのと、はずれやすいのと
指しゃぶりが始まったのでミトンをしゃぶってしまって
しなくなってしまいました。。
やはりミトンしか対処出来ないでしょうか?🤔

コメント

ママ

私の子もよく頭や顔をポリポリしたりして引っ掻いてしまってます。それでこの前耳から血が出てました😥
私と全く一緒です!!指しゃぶりしますし、ミトンもいつの間にか外れてるしそのまましゃぶるし…😅
なので私は、寝てる間に爪を切って引っ掻いても傷にならないようにしてます!!あとは、ミトンつけた時に手首につけるおもちゃ(ガラガラ)があるのでそれを手首につけて外れないようにって工夫してます😂 ミトンしゃぶっちゃうのはもう諦めてます😂

ゆぅや

ミトンは腕まであるやつや
外れにくくするベルトみたいなのがついたものとかありますよ

後は私は引っ掻きだしたら
おひな巻きでがっちり手を固定してました。

ひなた

こんばんは☆
うちは、ミトンの中で糸がほつれて指に絡まってしまいました(T-T)💦小児科の先生に指を切る子もいるので、ミトンをポイッとされました(笑)
爪をこまめに切っていました💡ある程度お顔の引っ掻きは成長に必要みたいです(*´-`)

ありんこ

助産師さんに聞いたら、引っ掻くのは仕方ないし、赤ちゃんの皮膚はすぐ治るって言われてミトンも使わなくなりました。
ただ、引っ掻いた時にできるだけ傷がひどくならないように、爪はこまめに切るのと、爪やすりで滑らかにしておくと良いよと言われました。
やすりは、100均でも売ってる、大人用の爪やすりの、つや出し用の一番細かいものがオススメと言われました。