
コメント

退会ユーザー
私は移植2日後より生理前と同じような腹痛と胸の張りがあったのでちょっと諦めてました。
でも移植4日後から手足がものすごく暑くて、判定日4ー3日前からは毎晩夜中の5時ごろに寝汗がすごくて目が覚めてました!流石にこれは妊娠じゃなかったら変な病気かもしれないと不安になって、判定日の2日前にフライングをして陽性がでました😊

ママリ
胚移植後1週間くらいから、生理痛のような下腹痛がありました。
持続性は無くて、30分くらいちょっと痛いなーってくらいでした。
陰性だった時は何の症状も無かったです。
でも、働いてたので気にする暇が無くて、気がつかなかったのかな?とも思いますが😅
-
ぴぴ🔰
妊娠おめでとうございます✨
1週間後だったんですね‼️
生理痛のような痛みだと不安になってしまいそうです😱
移植は何回目でしたか🤔?- 5月19日
-
ママリ
移植は5回目でした。
4回目までは普通に仕事をしていて、何の症状も感じずでした。
5回目は転院してあれこれ他の治療もした後だったので、休んで安静にしてたんです。なので、痛みに気が付きやすかったのかもしれませんが😅
私も、俗に聞く、チクチクとかじゃないし、この痛みは生理が来るんじゃ…と半分諦めていたところでした😅- 5月20日
-
ぴぴ🔰
五回...すごい頑張ったんですね( ;∀;)私は二回でも心が折れそうです💦
転院してからは1回目で授かったんですね!
yuuさんにあってんですかね😻
ゆっくり休めてたのも良かったのでしょうか🤔- 5月20日
-
ママリ
結局、着床障害,不育症だったんです。
こんなに移植を繰り返す前に、不育症検査を勧めるなり、不育症の得意なところへ転院させて欲しかったーと思いました。
転院して、着床障害の治療をしたら一発でした!
移植後は、安静にしようとしまいと関係ないことは承知でしたが、そこのクリニックでは、負担の無いように過ごしてね、と言われてました。
なので、わがまま言って休ませてもらいました!
おかげで大事な着床の時期に、精神的身体的にストレスフリーになれたので、良かったのかなーと思います☻
ぴぴさんも無事に授かりますように!!!!!- 5月20日
-
ぴぴ🔰
不妊治療って難しいですよね😵
何度か移植して見ないとわからないですし検査しても原因がない、わからないこともおおいみたいですし
治療やめたら自然妊娠なんて方もいますし
先が見えなくて転院すべきか、後何回移植するかいつまで頑張るか、
お金も精神面もとてもつらいです😢
やはり結果は変わらないですし考えすぎずに判定日を待ったほうがいいですね!
ありがとうございます☺️- 5月20日
ぴぴ🔰
妊娠おめでとうございます🎉
妊娠菌くださーい😻
2日後からなんですね!明日か楽しみです✨
暑くなったり汗かいたりするかたおおいみたいですね😼
移植は何回目だったのですか??
退会ユーザー
ありがとうございます😊私は有難い事に一度目の移植で妊娠することができました!
手足が暑いのと、寝汗以外は生理前と変わらなかったです😂
移植後本当にドキドキしますよね!
ぴぴさんにもよい結果が出ることをお祈りしております🎵☺️
ぴぴ🔰
生理来るのかなーとドキドキしちゃいますね( ;∀;)
わたし移植前から寝汗すごいので大洪水になりそうです(笑)
ありがとうございます!卵ちゃんはを信じて判定日待ちます😻