※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご🍎
子育て・グッズ

離乳食の手作りとベビーフードの割合について教えてください。おかゆは手作りで、野菜果物はベビーフードがメインです。手作りメインに移行したいけど、ベビーフードがまだ残っていて困っています。

いつもお世話になってます。

離乳食の手作りとベビーフードの割合について教えて下さい!

おかゆは完全手作りで、野菜果物はベビーフードがメインです。
安い時に買った物もあれば頂き物もあるためです。
そろそろ手作りメインにしなきゃと思いながら、ベビーフードが中々減らなく甘えてます😭

コメント

いる

私もベビーフードに頼ってばかりです😅😅

良いんじゃないですかね

食材がたくさん入ってるし
赤ちゃん好みに作ってるから
よく食べてくれます😅😅

うちは保育園に行ってるので
保育園のメニューも参考に
ぼちぼち
大人のメニューからのとりわけに
移行しようと思ってます。

  • りんご🍎

    りんご🍎

    ベビーフードは本当によく食べますね😂

    離乳食作り頑張りましょう😌
    回答ありがとうございます😊👍

    • 5月20日
たくあん

うちも、今もかなりの頻度でBFですよ!
はじめのうちは私の手作り嫌がって食べなかったので、ずっとBFでした。
1歳過ぎたあたりから少しずつ食べてくれるようになって、今は朝だけBFです。
ちゃんと育ってますよ☺️
ママが楽なら、それでいいと思います。

  • りんご🍎

    りんご🍎

    少し罪悪感があったのでそう言って頂いて嬉しいです😭💓
    離乳食作りは大変ですが、頑張りましょう😌
    回答ありがとうございます😊👍

    • 5月20日
deleted user

6〜8割ベビーフードです!
薄味がどのくらいかわからず、
薄味のつもりが濃いとどうしようと思い10ヶ月過ぎたあたりからこんな感じです😅
掴み食べ用のおやきやハンバーグだけ手作りしてます😄

  • りんご🍎

    りんご🍎

    回答ありがとうございます😊👍
    離乳食作りは大変ですが、頑張りましょう😌

    • 5月20日
☆パルル☆

軟飯と色んな野菜入りスープを
手作りして冷凍ストック💡
もう1品をベビーフードにしてます🙋

野菜入りスープを赤ちゃん用の
味付けのやつで色々味を変えながら
使ってます󾌾

私はレパートリーが無くて
色んな物食べれないのも
可哀想なので
使ってもいいんじゃないのかな?🤔
なんて思ってます😅

  • りんご🍎

    りんご🍎

    回答ありがとうございます😊👍
    参考にしてみます💓
    ベビーフードばかりって事に少し罪悪感があったのでそう言って頂き嬉しいです〜😭

    • 5月20日