
旦那が転職予定で、40歳でサービス業から工場の面接を受けることに不安がある。経験豊富な方のアドバイスを求めています。
旦那が年内に転職予定です。
転職したら給料全額渡すと約束させたのでこっちとしてはさっさと転職して欲しいのですが
年齢が今年40です。今はサービス業ですが
いい加減サービス業はやめろと言いました。
今までは鳶、ジムのインストラクターなどの経験はありますが
工場などの経験はなしです。車の免許も大きな事故をして損失しました。
こんなんでも工場の面接受けても大丈夫でしょうか?マイナスなコメントはいりません。経験ある方お願いします
- 🦄✡️🌈(6歳, 8歳)

なあ
私の父もついこの前、転職してましたよーー🙋♀️もう50歳後半で💦
資格とかあれば、歳が歳でも問題ないでしょうが、ないとなると難易度難しくなりそうですね。
資格がいらない工場なら、受けてみてもいいかもしれませんね💡💦

L
わたしが働いてる工場は40歳ぐらいで中途の人いてます🤩🤙🏻
チャリ通の人もいてますし、あとは…入って必要そうであればフォークリフト等の免許も入ってから取れるので、そういう会社であればいいかもですね😊!
前の職場は郵便局だったとか、料理人だったとかいう人も結構います(笑)
ただの普通の工場やのに😂
コメント