![ann27](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぱんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだ
待ち時間もあったので
1時間半くらいかかりました(´・ω・`)
助産師さんも理解して親切にしてくれるだろうから大丈夫ですよ!
![2児のママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児のママちゃん
お母さんの検診もあるので
1時間はかかりますねー
泣いても助産師さんが抱っこしてくれますよ〜
ガンバッテー
-
ann27
コメントありがとうございます🎶
頑張ってきます😭!- 3月9日
![とうあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とうあ
早く行って受付済ませた方がいいです。
わたしが1ヶ月検診受けた病院は、1ヶ月検診じたいは、一時半からなのに、受付は、8時からやっていたので、朝一度病院に行って、受付をして、一度家に戻り、検診の時間ちょっと前にまた病院に行きました。
それでも1時間以上待ちました。
泣いても大丈夫なように授乳室の場所を確認したり、おつむ変えられる場所を確認しておくとスムーズに対応できると思います。
泣いても大丈夫ですよ!
杏104さんが不安な気持ちだと赤ちゃんは敏感なので、すぐ気づかれてしまいますよ。
泣いても周りはみんな赤ちゃんなのだから、大丈夫です。
赤ちゃんが泣くことを怖がらないでください。
-
ann27
コメントありがとうございます🎶
受付早く済ませた方がいいんですね!!
予定してた時刻より早く
行きたいと思います( ⸝⸝・໐・⸝⸝ )
そうですよね...
泣いても大丈夫ですよね😥
頑張ってきます(;_;)- 3月9日
![milkTea](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
milkTea
今日1ヶ月検診でした!
人数は少ないのに子どもの診察の待ち時間が長く全て終わるのに1時間30分くらいかかりました(><)
私の診察は早かったです!
近くに助産婦さんもいるしもし泣いたらきっと声をかけてくれると思いますよ♡
-
ann27
コメントありがとうございます🎶
今日一ヶ月検診だったんですね!!
お疲れ様です♡
てことわ、産まれた日近いですかね?😋
大体1時間~2時間くらい
かかるんですね( ´ ▽ ` )ノ- 3月9日
![ゆ~☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ~☆
私の時は混んでて三時間かかりました(;_;)
一人だったのでかなり辛かったです…!
でも周りの方も赤ちゃん連れだし、泣いてもそんなに気にしなくてすんだし、病院の方も気にかけてくれたので助かりましたよ(*´ω`*)
頑張って下さい♪
-
ann27
コメントありがとうございます🎶
えーーー😮😮💦
3時間ですか!!!
それわとても大変でしたね(;_;)
気にかけてくれるんですね😥
なんだかホッとしました!
頑張ってきます(;_;)- 3月9日
![ポインコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポインコ
検診の受付時間の30〜40分前に行ったら2番だったので待ち時間なしで検診自体は1時間もかからなかったです(^ ^)
みんなギャーギャー泣いて大合唱してたので大丈夫ですよ(*^^*)
-
ann27
コメントありがとうございます🎶
受付時間より前に
行ったほうがいいんですね!!
ギャーギャー泣いて大合唱
クスッと笑ってしまいました😋
想像したら可愛くて😋💓(笑)- 3月9日
-
ポインコ
早めに行った方がいいですよ!(^-^)/
私もちょっと早すぎたかなぁ〜?って思ってましたが、私より早い人も居たので(°_°)笑
待合室で、診察室で、いろんなところから悲鳴のような泣き声が聞こえてたので本当大合唱でした(๑°ㅁ°๑)笑
そんな中うちの娘は口開けて爆睡してたので危機感無さすぎて逆に笑っちゃいましたよ(°_°)笑- 3月10日
-
ann27
そうなんですね!!!😳
早めに行ってきます( ⸝⸝・໐・⸝⸝ )
悲鳴のような鳴き声ですか😮!
大合唱可愛い~聞きたいです♡(笑)
口開けて爆睡😪めちゃくちゃ
可愛いですね~~っ💓
うちの息子わどうなるのか
楽しみになってきました!(笑)- 3月10日
-
ポインコ
自分の子の泣き声しか慣れてないので大合唱聞くとあんな高い声で泣くんだ〜!とか元気いっぱいだなー!とかいろいろ知れて逆に微笑ましかった覚えがあります(^ ^)♡
うちの娘は診察の時にん?って寝ぼけた顔で起きましたが、診察終わったらまたすぐ爆睡でしたよ(*ö)笑
初めてのお出かけで不安でしょうが、息子さんがどんな姿か楽しみですね(*^◯^*)♡
あんまり気張らず、初めてのお出かけ楽しんで下さい(*^^*)- 3月10日
-
ann27
赤ちゃんによって
泣き声違うんですねー😳!!
とっても
お利口さんな娘さんですね( ⸝⸝・໐・⸝⸝ )💓
うちの息子ちゃんわ
そうわいかない気がします😅(笑)
ありがとうございます♡
楽しんできます(*^ω^*)🎶- 3月10日
![めろんぱんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろんぱんな
やっと初めての外出ですね😭
おめでとうございます!!!
緊張不安ありますよね…
でも大丈夫ですよ!
助産師さんお手伝いしてくれます😆
受付は開始時間から行ったほうがいいです!
30分遅く行くだけで待ち時間半端ないです😰
お母さんの検診もあるので、
1時間半ぐらいかかるかもしれません!
お母さんの検診の時は助産師さんが
抱っこしててくれます💕
1ヶ月に経って不安なこと、
心配なこと、困ったこと
小さな悩みでも100%で答えてくれるので
いっぱいお話するとスッキリしますよ🙆
赤ちゃん泣かないように
お腹いっっっぱいにして
出発しましょう💓
-
ann27
コメントありがとうございます🎶
本当にやっとです😭ドキドキです😭
ありがとうございます☆
みなさんおっしゃる通り
受付時間より前に行ったほうが
いいんですね😋!
不安なこと助産師さんに
お話したいと思います!!!
わかりやすく、
ありがとうございます🙇🏻
お腹いっぱいにして、
明日いってきます( ⸝⸝・໐・⸝⸝ )💓- 3月10日
![Y❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y❤︎
私と娘の健診で3時間ほどかかりました😳
早く受付したと思ったら
中に人が大量にいました(笑)出遅れた。笑
周りの赤ちゃんも結構泣いてるので
心配しなくても大丈夫ですよ( ´-` ).。oO ( ♡ )
泣いてもなんとかなるわ〜
ぐらいの気持ちで行ったら
心に余裕持てますᐠ( ᐛ )ᐟ
ちなみに私の娘も
周りがギャーギャー泣いてるのに
娘は大爆睡かまして
診察の時も服脱がされても
びくともしませんでした(笑)
図太いのか無神経なのか…(笑)
それはそれで助かりますけどね(*´-`*)
-
ann27
コメントありがとうございます🎶
早く受付しても
先越されているパターンも
ありえるんですね😮!(笑)
息子、泣き声が大きくて強いと
入院してるとき助産師さんに言われてて
泣いてもいいこと、仕方ないと
分かってるんですけど
どうしても周りが気になって不安で😭
え~( ⸝⸝・໐・⸝⸝ )可愛いですね~💓
びくともしないってすごいですね!(笑)
私はいつもなにかする度
そぉ~っとやっても泣かれるのが
ほとんどなので、羨ましいです~😭💓- 3月10日
![みほじろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みほじろ
昨日健診でした*\(^o^)/*
1人で抱っこでいきました*\(^o^)/*
小児科で急患がはいって
終わるまでに2時間弱かかったけど
息子は寝ることを決めたのか笑
身長を測るときと診察のときは
泣きましたが
あとは寝てました笑
家に帰ったらすぐに
大泣きのおっぱいでした笑
産婦人科で私の診察のときは
預かってくれたり
荷物持ってくださったり
お手伝いしてくれました*\(^o^)/*
授乳の時間空いてなかったのですが
健診に行く前に
少し授乳していきました*\(^o^)/*
健診でべびちゃんの
成長みれたり
安心できるので
気持ちを楽にいってらっしゃい♡
ann27
コメントありがとうございます🎶
やはりそれくらいかかるんですね( ⸝⸝・໐・⸝⸝ )