
生理痛のような痛みが続き、陣痛かどうか不安。旦那が立会いできないと心配。症状からすぐ陣痛になることはあるか。要望を叶えたいが、旦那が不在で心配。
昨晩から生理痛のような痛みが続いています。
感覚は寝ている間に生理痛のような痛みを感じ起きるそしてまた寝るという感じなので計れなかったのですが、今現在も目が覚めたんですが、まだあります。
なので感覚はわかりませんが断続的に続く軽い生理痛だと思います。
軽い生理痛、少しよくなってまた、軽い生理痛って感じです。
胎動は感じています。
昨日は一日中お腹がパンパンに張っていたのですが、
これが噂による前屈陣痛なのでしょうか?
もしくは本陣痛の始まりなんでしょうか?
よくわかりません、、
立会い昨日の旦那が実父に駆り出され今日御墓参りに行ってしまいます。父は昔ながらの頭の人で男が立会いなんかするかって感じでいわれ強引に駆り出されることになりました。あとは余命が短いのでなるべく体が動くうちは希望を叶えてあげたい気持ちから、旦那に今の時期にはそばにいて欲しかったのですが、予定日まで一週間あるから、陣痛来ないようなんとかなりますようにと祈っていたのですが、この症状からすぐ陣痛になることってありますか?
初産なんですが、流石に立会い希望の旦那が立ち会えなかったらかわいそうと思っています。
- ポン太(5歳10ヶ月)
コメント

ma3
痛みがきちんと等間隔できていれば陣痛だと思いますよ。
私は朝からうっすら痛み出して、その日の夜中に産まれました。

ミルク
陣痛なのでは?
用意してていいと思います
-
ポン太
返事ありがとうございます。そして遅れてごめんなさい!
結局次の日には収まり、まだ生まれませんでした。病院へ行ってきて赤ちゃん無事も確認できたのでまた待ってみようとおもいます。
ありがとうございます😊- 5月21日

悠
前駆陣痛かもしれませんね。
私は前駆陣痛の後、陣痛落ち着いてしまい、丸一日かけて本陣痛になりました。
個人差があるのでこう!とは言えませんが、1人目はすぐに生まれないのでゆっくり入院準備して助産師さんに連絡しましょう。
-
ポン太
返事ありがとうございます。そして遅れてごめんなさい!
結局次の日には収まり、まだ生まれませんでした。病院へ行ってきて赤ちゃん無事も確認できたのでまた待ってみようとおもいます。
ありがとうございます😊- 5月21日
-
悠
赤ちゃん居心地いいんでしょうね!
赤ちゃんが出て来たくなるまで待ちましょ。待ち遠しいですね♡- 5月21日
-
ポン太
そうだといいんですが、今頃になって赤ちゃんに何かあったらどうしようと不安になってきてしまいました。産みたいなとまだ準備ができてないのと半々です。世界中のお母さんみなさん、本当に尊敬します😣
- 5月21日
ポン太
返事ありがとうございます。そして遅れてごめんなさい!
結局次の日には収まり、まだ生まれませんでした。病院へ行ってきて赤ちゃん無事も確認できたのでまた待ってみようとおもいます。
ありがとうございます😊