
コメント

コロン
自治体によって異なるとは思いますが、参考程度になればと🎵
都内住みなので利用制限があり、週1の利用です。1日の料金は三千円(弁当持参)、予約は月の前半は前月の16日、後半は当月の4日に電話で予約をします。まぁ、繋がらないですね( ´∀`)
実家は東北なのですが、利用制限は週3、1日の料金は1900円(給食費込み)、予約は直接電話をして預けたい日にちをつたえる、でした。ほぼ空いてました( ´∀`)
コロン
自治体によって異なるとは思いますが、参考程度になればと🎵
都内住みなので利用制限があり、週1の利用です。1日の料金は三千円(弁当持参)、予約は月の前半は前月の16日、後半は当月の4日に電話で予約をします。まぁ、繋がらないですね( ´∀`)
実家は東北なのですが、利用制限は週3、1日の料金は1900円(給食費込み)、予約は直接電話をして預けたい日にちをつたえる、でした。ほぼ空いてました( ´∀`)
「保育園」に関する質問
子供2歳で転職し内定先に、フレックス中抜けできるか?保育園は1830までしか預けられないと確認したところ、下記のように来ました 『まず勤務時間の定時は「10時~19時」となっており、携わる案件によって得意先に合わせ…
娘が産まれ、ひらがなで「にこ」と命名したのですが、キラキラで困るような名前だと思いますか? 率直な意見をいただきたいです。 親戚(叔母と祖父母)に「にこ」と名付けたと言ったところ、なんだその名前は!漢字でも…
ダウン症の子の注意の仕方について 兄が年中3歳差で妹が保育園に通っています いつもは兄→妹の順で迎えにいくのですがこの日はブロックで夢中になり「まだやりたい!」と泣くので後を考えるとスムーズに行くようにと妹→…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ。
予約は早い者勝ちですか?
コロン
はい、早い者勝ちです。
ママリ。
理由は関係ないですか?
たとえば仕事の人優先とか、、
コロン
基本的に関係ないです。
仕事の人は週3か4回利用できるみたいですが、その人が優先にはならないですね。ただ、基本1日三人まで預かりますよという きまりになっていますが4人いることもあるので、仕事をされている方のお子さんを急遽預かっているのかな?とも思います。
どうしても仕事があるという方は、複数の保育園に登録してるみたいですよ。