
コメント

ツバメ号
私も同じように考えたので、朝の離乳食は7:30頃あげてます。
幸い?明け方4:30~6:00の間に一度授乳があるので、7:00に起きたタイミングでも離乳食は食べてくれていますよ☺️
タイミング合わなくてお腹空いて泣くときもありますが、そしたら授乳を先にしてそのあと離乳食あげてます。

たろ
私のところはいつも7:30起床で8:00に離乳食あげてます😌😌🎶
食べないどころか朝イチすごく機嫌いいので今まで残したことないです🌸
完母で夜間授乳もあるので5時ぐらいに1度おっぱいあげてます💫(夜中起きる時間によってずれますが…)
-
かとりーぬ
返信ありがとうございます!
そうなのですか😳
すごいです☺️✨間違っているかな
など不安に思っていましたが安心
しました😉
まずはやってみます!ありがとう
ございます🙏- 5月18日

にぼし
最初は親の都合で7時はミルク、9時~始めました。14時、18時と増やしました。
その後は保育園に合わせて7時半、11時半(保育園)、18時になっています。
-
かとりーぬ
返信ありがとうございます!
そうなのですか😳
分かりやすく教えて頂きありがとう
ございます!- 5月18日
かとりーぬ
返信ありがとうございます!
そうなのですか☺️
朝早くお疲れ様です‼️
あげる順番を変える学びました!
貴重な意見ありがとうございます!