
コメント

さとぽよ。
そろそろ妊活したいなぁと考え、授乳回数を減らしたいのですが中々減らないし、生理も7ヶ月から再開しましたがまだまだ不安定です

わか
まだ授かれていないので参考になるか分かりませんが…m(_ _)m
2人目出産後1ヶ月で生理再開していましたが、周期も量もバラバラで不安定でした。
9ヶ月頃から3人目を考え始め、まずは夜間断乳しました。
完母でしたが執着のない子で、そのまま10ヶ月で卒乳しました。
卒乳してから周期が安定し始め、ここ3回は28日間隔の規則正しい生理が来ています。
おりものの変化もハッキリしてきて排卵日も分かりやすくなりました!
この調子でそのうちに授かれれば…と思っています。
お互いに授かれますように!!
-
いちご🍓
やはり、夜間断乳をしないと妊娠確率はあがらないですかね、、
織物がずっと続いていて【3月から今月まで⠀】今もあってなんなのかわからず、、
タイミングはそれなりにとっているので焦らずでいいんですかね…😭
そうですね!お互いがんばりましょう(*ˊˋ*)- 5月18日
いちご🍓
私も自然と回数が減って朝寝 夜寝の時だけの授乳なんですが、排卵日の予測でなにかしている訳でもないのでとりあえず、定期的にタイミングをとってるという感じで、こんな状態でも排卵検査薬を使ってちゃんと結果がでんるですかね?、、
さとぽよ。
難しいですよね😣
ちゃんと安定したら分かりやすいのに😢
お互い頑張りましょう✨