※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*ピーチ*
子育て・グッズ

離乳食の量について。ゴックン期からモグモグ期に移行する頃、1回目と2回目の量を教えてください。

離乳食について。ゴックン期からモグモグ期に移行する頃(離乳食始めて2ヶ月くらい)の時はみなさま1回目と2回目どのくらいの量あげてましたか?参考にさせてください( ˊᵕˋ* )

コメント

deleted user

二回目は一回目の半量ぐらいから子供の食べ具合見ながら増やしていきましたよ(o^^o)

  • *ピーチ*

    *ピーチ*


    ありがとうございます☆
    今、二回食にしたところなんですが今後一ヶ月でどこまで増やしていったら良いのかと思いまして(*_*)
    子供が食べてくれるだけ増やしちゃって良いんですかね(>_<)?

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    だいたいの適量があるはずですけど、食べるならだべさしてもいいと思いますよ(o^^o)
    うちは初め食べない方でしたので😂

    あっ、でも9ヶ月でしたか(o^^o)?
    よく食べるなら10ヶ月から3回食とかでもいいかもですね?

    • 3月9日
  • *ピーチ*

    *ピーチ*


    うちは早産だったのでまだ離乳食始めて1ヶ月で二回食にしたばかりなんです。
    紛らわしくてすみません(>_<)

    そうなんですね!
    少しずつ様子みながら増やしていこうと思います✩︎

    たびたび質問して申し訳ないんですが、2回目は1回目の半分から始めてどのくらいで1回目と2回目を同量与えてましたか?

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あっ、そうだったんですね!
    こちらこそすみません😂

    ちょうど6ヶ月たったくらいに二回食しだして、二回目の量も一回目と同じようになったのは7ヶ月半すぎぐらいだったと思います(°_°)💦
    それでも一回食がその頃80gとか!、120食べればいい方…
    なので一回目も平均より量少ない?とはおもうんですけど…(°_°)💦だいたい量はそんなものでふ。

    • 3月9日
  • *ピーチ*

    *ピーチ*


    参考にさせていただきます☆
    ありがとうございます( ˊᵕˋ* )

    • 3月9日