
人見知りな性格の私。子供と公園で遊んでいたらママ友グループが来て、すぐに退散。子供が遊びたがっていたのに、気になっています。同じような方いますか?
人見知りの性格な私。子供が出来たので自分でも直したいし夫にも直した方がいいと言われます。公園でのこと。。
子供と私2人貸し切り状態で遊んでいたのですが、後からママ友グループがやって来ました。こんな性格なので私はすぐに退散。子供はまだ遊びたかったのでしょう、ぐずってました💦帰り道、子供に申し訳ない気持ちでいっぱいに😢なかなか性格って直らないのかなぁ。私のせいで子供も孤独な子になってしまわないか心配です。同じような方いらっしゃいますか?
- ◡̈⃝⋆*(7歳)
コメント

奈麻
私も人見知りです(>_<)
娘のために児童館とか行きますが、その中でも人が少ないところに行きたくなります😅
単発でこられる分にはまだいいですが、グループでこられると余計に居づらくなりますよね😂💦
娘も大人には人見知りがあるのですが、子どもは大好きで一緒に遊びたくて積極的に声をかけに行くので、それに助けられている部分があります😅✋
親が人見知りだから必ずしも子どももってことはないですよ😊🌱

キキ
旦那の転勤で遠くに来たので
知り合いは1人もいなくて、
同じような事を母に相談した事が
あります!
無理に友達作ろうとしなくても
同じように1人でいる人同士とかで
いつのまにか喋るようになってるよ
と言われました!😋
-
◡̈⃝⋆*
転勤でお一人とは寂しいですよね💦なるほど!あまり構えず自然に✨お互いできたらいいですね😭
- 5月18日

びー
わたしもそうです😭まだ、公園デビューはしてないのですが、知り合いが居ないし土地勘もない場所なので、もし公園で遊んでいても同じような状況だったら帰りたくなります…集団で来られると何もされなくても圧を感じてしまいます…
-
◡̈⃝⋆*
そーなんです。集団に圧を感じてしまって…でももう親だし子供の為に変わらなきゃっていつも思ってモヤモヤしてます😅
- 5月18日

リノ
私も人見知りです(´・ω・`)
初めの頃はすぐ退散してましたが子供のためにと、誰かが居ても居座るようになりました!
自分からは話さないですが子供同士で遊んだりしたら挨拶するようにしてます。
そこで話しかけられたら話すし特に何もなかったら子供に話しかけたりしてます( ´∀`)
こればっかりは慣れですかね…。半年以上公園通ってますが挨拶だけでも未だに緊張します><
-
リノ
私は人見知りですが子供は全然人見知りしないです!
大丈夫だと思います(*´∀`)- 5月18日
-
◡̈⃝⋆*
やはり慣れですか😢でもぬっこさんお子さんのためにとすごいです👏挨拶だけでも緊張わかります!同じような方がいらっしゃってよかったです🌷
- 5月18日

こ
母が人見知りです!
やはり同じようにママ友のグループが来ると帰ったり
公園に行かない日が何日も続いたりしたそうです
が、私は全く記憶になく…
幼稚園大好きだった記憶は有ります!
ので、お子さんの元々の性格にもよるかな?と思いましたよ
-
◡̈⃝⋆*
そーなんですね💡子供の性格もあるのでしょうか😌それを聞いてちょっと気持ちが楽になりました!
- 5月19日

退会ユーザー
私は子供と共に人見知りで、、😢
小さい公園にグループのママ軍団がきた日は帰っちゃいます💦😂
お近くだったらお友達になりたかったです♡
-
◡̈⃝⋆*
同じような方がいてよかったです😭ほんとですねー♡返信ありがとうございます😊
- 5月19日
◡̈⃝⋆*
うちの子ちょっと場所見知りとか人見知り始まってます😢こどもにはわりと大丈夫ってゆうところがまだ救いですが✨私も単発で来られるのは大丈夫なんですがグループで盛り上がってたりされると…🆖子供の為にこのままじゃいかん!とゆう気持ちはあるのですが。。