
コメント

ゆうな
あたしなら、実家に預けます💦💦旦那やと不安なんで

yK
あたしなら欠席します。
2時間程だけなら預けると思いますが、長時間は、流石に子どもが可哀想かなと
-
すー
そーなんですね…
今までも預けたことあったので…ただ、ミルク飲まないが最近始まったので、たくさん泣いてかわいそうでした…- 5月19日
-
yK
うちの子哺乳瓶拒否で搾乳したやつでもダメでした(>人<;)
ミルク飲んでくれないと困りますよね(>人<;)- 5月19日
-
すー
そーなんですね!今度、搾乳したのを試そうとしていたのに…そーすると、預けることできなくなりますね…
いつから、預けましたか⁇- 5月19日
-
yK
美容院の間の2〜3時間ぐらいしか預けたことないです(>人<;)
- 5月19日
-
すー
そーなんですね。哺乳瓶嫌だ〜ってのは、ずっとダメでした⁇途中から飲んだりしなかったですか⁇
- 5月19日
-
yK
ずっとダメで1歳なった頃にやっとマグマグは、大丈夫になりました。
- 5月19日
-
すー
そーなんですね。離れられないですね。次の授乳までに戻る感じですね!私も頑張ります。ありがとうございます!
- 5月19日

はじめてのママリ🔰
行く前にぎゃん泣きなら、居なくなると分かったと言うより、かまってもらいたいのに相手にしてもらえなかったのが寂しいんじゃないですか?
支度は息子さんが寝ているときに済ませておいて、できるだけ普段通りに過ごすようにしてみてはどうでしょうか🤔で、ご機嫌なとき(ご機嫌な状態にして)ささっと姿を消す😊
そんなに預ける事ができるなんて、いい旦那さんですね😄この時期に預けたことないです😂せいぜい30分でしたね💧
-
すー
構って欲しいがあったのかもしれませんね…出来る限りの準備は、済ませていたんですが…難しかったです。
そーなんですね、私もイベント以外は、預けてないです。同じくらいの友達は、よく預けて買い物や美容院行ってるようで、羨ましいです。子どもそれぞれ違いますね。- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
ちゃんと用意していたら、メイクとヘアセットに時間がかかるぐらいでそこまでバタバタしないので大丈夫だと思いますよ😃メイクとヘアセットも赤ちゃんが起きる前に済ませておけばいいですし😌
ママさんも息抜きが要りますよね😊優しいご主人さんみたいなので甘えて頑張ってもらえばいいと思いますよ😌- 5月19日
-
すー
起きる前…そーですね…息子が朝早いのと夜中の授乳が多く、そこまでできなかったです。次は、そうやって余裕もってします。ありがとうございます!
- 5月19日

あ
いままで旦那さん息子さんと2人きりなったことないんですか??
たくさん2人で遊ばせれば2人きりでも大丈夫だと思いますが🤔
-
すー
私が出かけなきゃいけない時があり、何回かあります。オムツ替えたり、お風呂も一緒に入ったりしてますが…まだパパよりママなので、泣きますし難しかったみたいです。
- 5月19日

✽HIGUMI✽
しょーがないです!笑
頑張れ!パパ!です☻
-
すー
ですよね…早くから保育園預けてるママは、預けるときたくさん泣かれてしまうようですし。
パパと二人でいられる時間も大事なんじゃないかと思うことも!ただ、思っていたよりもミルクを嫌がり飲まなかったので、少しかわいそうでした…- 5月19日
すー
GWに実家に連れて行ったら、人見知りで泣いたので…旦那なら人見知りなくて❣️今は、旦那の方がいいです❣️