![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
16日から上がり始めているので、15~16日に排卵かなと思います😊
着床は排卵日に受精したとしてもそこから1週間は後になります🙌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
グラフでは、15日あたりが排卵日ではないでしょうか?
2日前からの痛みは、排卵痛の可能性もあるかなと思います!
-
あい
ありがとうございます!
排卵痛!初めてだったのでドキドキです( ; ; )つぎあった時は検査薬買ってみます!!- 5月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も上のお二方と同意見です!
でも私の場合、体温が上がって、アプリの排卵日予測とも一致するのに、生理が来て改めて排卵日を逆算すると、2〜3日ズレます。
確実にするためにはやはり、排卵日検査薬が必要なのかな〜と使用を検討中です。
-
あい
ありがとうございます!
ずれる事もあるのですね!勉強になります( ; ; )
検査薬私も次回検討します!!- 5月20日
あい
ありがとうございます!!
まだまだ着床ではなかったのですね😢