
コメント

ままり
フルタイムシフト制
7時〜19時まで
5年目で手取り23万くらいです!
産休育休前のですが🙌
子どもと関わって毎日楽しいです!
でも
責任がとてつもない
書類が多い
行事前は暗黙のサービス残業
働き方改革で今は変わってきてるようです😊
園によるみたいですけどね😊

e♡h
今はパートですが、産前は職員としてフルタイムでした!
シフト制なので早番から遅番まであります!
手取り14万ぐらいでした!
・責任が多い
・書類持ち帰り当たり前
・作り物持ち帰り当たり前
・休憩なし
・サービス残業当たり前
・子どもの保育だけでなく保護者支援も同じくらい大切
・大変なこと多いですけど子どもの成長を身近で感じられる
・その分自分の保育の仕方しだいで子どもは悪い方向にもいく
とかでしょうか
-
ぽんぽん☆
返信ありがとうございました!
- 5月19日
ぽんぽん☆
返信ありがとうございます!
産休後も復帰したいと考えていますか?
ちなみに保育士資格はどのようにして取得されましたか?
ままり
下の子の1歳で復帰予定です😊
子持ちでフルタイムは厳しいので時短か何かになると思いますが😢
自分の子どもを育ててるのと
保育園で子どもを見るのとは
全然違うのですが
わたしは働いている方が好きなので復帰します😊
短大で取りましたよ🙂
ぽんぽん☆
自分の子供を育てるのとどう違うのですか?🙄教えてください!