
兄弟が同じ保育園に通っている方にお聞きします。片方が体調を崩した場合、元気な方は登園させていますか。送迎時に体調の悪い子も連れて行くのは大変で、次回からは二人とも休ませようかと考えています。皆さんはどうされていますか。
兄弟同じ園に通ってる方に聞きたいです!
どちらが片方が体調崩してお休みの場合、元気な方は保育園に登園させてますか?ちなみに送迎の際は体調悪い子も連れて送迎になります。
まさに今日弟が保育園の洗礼を受けて発熱、姉だけ元気で保育園に預けれるのか確認したら玄関引き渡しなら可能とのことでした。
保育園に着いて保育士さんに色々聞いたら基本的に預かれないことはないけど要相談って感じらしく、、
今日はとりあえずまだ慣らし保育中だから預かりますっていうニュアンスでした。
どちらが体調崩した時点で自分は仕事休みになりますし体調悪い子を連れて送迎するのも大変だし程度によっては子供もしんどいだろうし次回からはふたりとも休ませようかなと思ってるのですがみなさんどうしてますか?
- るん(生後8ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

ゆう
元気な方は保育園行ってました☺️
特に保育園の規定はないですね。

nakigank^^
2人いると体調不良の子が休めないのと、元気な片方は遊ぼう!暇ー!外行きたい!がうるさいので行ってもらいます!
-
るん
コメントありがとうございます!
要相談と言われたのですがやっぱりできるならお休みでっていう感じだと思いますか?
預かれますよ!って感じではなかったのでこれで預けたら嫌な顔されるのかなと思ってしまって(笑)- 16時間前
-
nakigank^^
たぶん体調不良がどのレベルかによるのではないでしょうか?
保育園で言われたのは、感染が強いものとかは、低月齢の子には危険なので、なるべく控えて欲しい。
と言われたことはあります。
ですが現在の幼稚園では、インフルになっても片方が熱なし他症状なしだと、登園は可能です。
ぶっちゃけ嫌だとは思います。(笑)
それはやはり潜伏期間があるから、通ったことによって蔓延するのでは?と思うからですね。💦
でも、本当に嫌であれば理由を言われて、家で休んだ方がとか言われたりするので、預かりますというのであれば、預けたりします!
ただ、下の子が熱あってコロナの検査はしてないけど、上の子が微熱37.5以下であっても、怪しい時は1日様子見たことあります!
結局問題なしだったので、次の日36.8だったので通わせました。😊- 14時間前

はじめてのママリ🔰
インフル、コロナとか感染系などでは休ませてましたがただの発熱とかなら行かしてました。
なので基本的には行かしてました。
ただお休みの電話するときに行けるかどうかいつも確認してましたね。
-
るん
コメントありがとうございます!
うちの園がアプリで欠席連絡するタイプのところなんですけどそうなると片方だけ行かせる場合はその都度電話で確認って感じになりますよね😥- 16時間前
-
はじめてのママリ🔰
アプリなんですね。
うちは電話なのでその都度聞いてました。
正直嫌だろうなと思いますが登園OK出たので行ってもらってました。- 14時間前

姉妹のまま
体調不良の子を連れて行かなきゃいけないなら休ませていました!
旦那が在宅で病気の子を見ながら仕事、私が仕事の前後で元気な子だけ送迎できる日は2人とも仕事なので元気な子は連れて行っていました!
るん
コメントありがとうございます!
要相談と言われたのですがやっぱりできるならお休みでっていう感じだと思いますか?🥲
預かれますよ!って感じではなかったのでこれで預けたら嫌な顔されるのかなと思ってしまって(笑)
ゆう
結局病院連れてったりすると元気な方も連れて行かないといけないですし💦
とりあえず保育園は言って欲しいなぁ。と思ってしまいますね💦
学年にもよりますが、大きくなると元気なのに家にいるのも体力有り余っててつまんなそうですし、、、お願いしていいですか?預けちゃいます。
気持ち早めにお迎え行けば問題なさそうですけど💦