※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こはご
子育て・グッズ

動物園で疲れて寝てしまいましたが、そのまま寝かせても大丈夫でしょうか?一度起こすべきだったか迷っています。

ネントレ 4日目なのですが、日中動物園行って疲れたのか就寝前の授乳で寝てしまいました😅💦
結構ぐっすり寝ていたのでそのまま寝せてしまいましたが、明日からまた同じネントレ すれば大丈夫ですかね?
本当は一度起こしてからの方が良かったのかな?と困惑中です💦💦

コメント

(˘ω˘)

あまり固く考えないようにしましょう😊

明日は少し手こずるかもしれませんが、長い目を見てだんだん寝れるようにしてあげれば大丈夫ですよ!
ただ、3日連続でリズムを崩すと崩壊してしまうことがあるのでそれだけ気をつけてください😭

  • こはご

    こはご

    コメントありがとうございます!
    そうですよね💦泣かせるの可哀想すぎて抱きしめたくなっちゃいます😓我慢してますが…
    早く寝れるようになってほしいです💨
    3日連続!なるほど!明日はリズムよくいけるよう試みます!

    • 5月17日
しめじ

そのまま寝かせてあげていいと思います☺️
起こすと怒って泣いてまた寝るまでが大変になるかもです😅
以前、昼寝もせずぶっ通して遊んだおかげで、夕飯食べずに就寝。ご飯を食べさせようと起こしたら、怒って次に寝るまでに1時間くらいずっとギャン泣きされたので…😅
動物園が楽しかったんでしょうね🥰
この時期にネントレはしていませんでしたが、必ずまとまって寝てくれる時が来ますので、気長にやっていきましょう!

  • こはご

    こはご

    そのまま寝かせたら2時間後に起きましたが、いつも1時間は泣くのに20分で再び寝ました😅
    ギャン泣き聞いてると辛いですが、まとまって寝てくれることを祈って頑張ります…

    • 5月17日
  • しめじ

    しめじ

    この頃は夜中の3時以降は布団で寝てくれず、抱っこしたままソファーで寝てたりしてました😅
    こはごさんと同じように、少しでも長く寝てくれることをひたすら祈ってました💦
    5、6ヶ月あたりで少しずつまとまってきたと思います!
    その後は夜泣きでまた寝不足でしたが、今はもうしっかり寝てくれます!
    眠れなくて辛い時ですが、昼間休める時は休んで少しでも回復してください☺️

    • 5月17日
こはご

ありがとうございます
きっと月齢もありますよね💦
息子の成長を待ってあげればいいのですが、夜中の1、2時間おきの授乳が耐えれず😂確かに昼間一緒に寝たりとかすればいいですよね💡
ありがとうございました!