
コメント

だおこ
うちは誕生日からになりましたよ。なので、その前に病院にかかった分は一旦払うけど後で払い戻してもらえました。そもそも医療証が保険証がないと作れなかったので、保険証ができたのが生後2ヶ月近くて、それから役所に行きました。
病院によっては、高額なようなら医療証できるまで会計待ってくれることもあると思います!
だおこ
うちは誕生日からになりましたよ。なので、その前に病院にかかった分は一旦払うけど後で払い戻してもらえました。そもそも医療証が保険証がないと作れなかったので、保険証ができたのが生後2ヶ月近くて、それから役所に行きました。
病院によっては、高額なようなら医療証できるまで会計待ってくれることもあると思います!
「出産」に関する質問
出産してから眠るの下手になったママさんいませんか?もともと寝つき悪い方で、出産してからもっと寝つき悪くなりました。週一で完徹してしまいます。子供は夜通し寝てくれるのに、自分が寝れないのが本当に嫌です。睡眠…
愚痴です。(パチスロしょっちゅう行く訳では無いです) 旦那の年末調整の還付分が返ってきました いつ返ってきたのかも知りません、毎年4月に貰えるので今月に貰ったのは確かです。 車のダッシュボードに封筒と還付額が書…
自分の子供を亡くしてから、周りの妊娠出産に対して(人によりますが)素直に喜べず、自分の子供を出産できたら変わるかなと思ったけど長男を出産した後もそこまで変わらずでした。 人の幸せを素直に喜べない、いい感情…
妊娠・出産人気の質問ランキング
(^^)
そうなんですね🙄
保険証きてから行こうと思っていたのでそれでも大丈夫そうで安心しました😊