
自動車のローンについて、給料から返済している状況で、車の支払いは自分が全額負担している感じになりますか?夫婦で住宅ローンを返済している状況で、生活費は旦那が出しているため、自動車の支払いは自分が負担してもいいでしょうか?
自動車のローンについて質問です。
新しく車を買って、私の給料から天引きで返済しています。となると、車のお金を全部私が払ってる感じになりますよね?
住宅ローンはペアローンで夫婦それぞれ返済しています。
その他の生活費諸々は旦那が出してくれています。
自動車は、私が払う感じでいいんですかね??
- はじめてのママリ(3歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ぽせ
どういうことですか?💦

はじめてのママリ
それは家庭によって色々事情もあるでしょうから、一概に良いとか悪いとかは言えないですね😓
現時点でみきさんたちになにも問題がないのであれば、そのままみきさんが払うので良いのではないでしょうか?
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうですね!
このままいきたいと思います- 5月17日

❤︎り❤︎え❤︎
結婚してからご夫婦で決めたことではないのですか?
旦那さんが勝手に奥さんの承諾なしに記入・捺印したのでしょうか?
-
はじめてのママリ
私の給料から天引きにすると、ほぼ利息なしで借りられるので、それで借りました。
それは2人で相談したんですが、それを折半するのか、私がずっと払うのかは曖昧なまま今に至ります。- 5月17日
-
❤︎り❤︎え❤︎
そうなんですね。
家計はそれぞれの給料があるとしても一緒に管理してるのでは?
購入し車のローンはみきさんの通帳ですが、今後の維持費の引き落とし先は?
この際 全ての固定費(それぞれの通帳から毎月 引かれる物)を書き出して把握してみては?- 5月17日
-
はじめてのママリ
その他の固定費は全て旦那です。
(住宅ローンは私も引き落としあり)
旦那の給料で、生活できるよう頑張って、私の給料は貯金に回してる感じです。- 5月17日
はじめてのママリ
私のお金で車のような、大金のものを買っている状態のことが少し気がかりというか、
ぽせ
みきさんもお仕事されてるなら別に変なことではないと思います。
というか、夫婦で決めることであって一般論はないと思います🤔
はじめてのママリ
そうですよね!