※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くわゆみ
子育て・グッズ

自閉症の診断後、言葉が急激に発達し、コミュニケーション能力が向上したことに疑問を持っている方がいます。子供の検査では自閉症の可能性が高いと言われたが、最近では普通の子供と変わらないように見える。期待が大きすぎるのかな?

自閉症と診断された後、急激に言葉が発達したことでコミュニケーション能力が飛躍的に伸びて、本当に自閉症なの?と疑問を持った方いらっしゃいますか?
検査はもちろん総合的に判断されるものだとは思いますが、言葉の発達によりコミュニケーションができるようになってきて、自閉症の特徴がどんどん消えていって実は健常者だった、なんてことはないのかなぁ?と思ってしまって💦

まだ正確な診断は出ていないのですが 1ヶ月程前にもうすぐ3歳になる娘が発達検査をした際、その場で自閉症の可能性が高い、と言われました。
子供の検査については心理士さんが対応していたので、先生の見立てはほぼ私との普段の生活に関する聴き取りが主です。
正直落ち込みましたが、その後、本当にペラペラ喋るようになって、コミュニケーションもかなり取れるようになり、おうむ返しも急激に減ったり、プレ幼稚園や支援センターなどで会話はせずとも絡んできてくれたお友達を追いかけ回したり、一見何の障害もない普通の子のように見えます。
思い通りにいかなかったときの癇癪はあるのですが💦
親からして、伝わりにくいなぁと思うことが多いのは事実ですが、同じくらいの子を見ていて、みんなさほど変わらないというか、似たように大変な事ってあるよねぇ!というくらいで…。
私が期待したい気持ちが大き過ぎるだけなのでしょうか??( i _ i )

コメント

deleted user

上の子がまさにそんな感じです!
自閉症っぽいけど
グレーゾーンと言われていました。
言われた頃子供は2歳半の時で
言葉がいっきに出だしたのが
4歳手前で今は普通に会話ができます。
発音が少し下手くそなので
言語療育には通ってますが
療育の先生にも主治医の先生にも
自閉症ではないみたいだね。って
言われるほどに成長しました!
それでも同じ歳の子と比べると
お喋りが下手くそで
ちょっと遅れはありますが…

うちの子は小さい頃から
聞き分けはよかったのですが
他の気になる行動も
何ひとつなくなりました!
なのでほんとにただ成長が
ゆっくりなだけって場合も
あるのかな?って思います!

  • くわゆみ

    くわゆみ

    コメントありがとうございます!
    息子さんは診断はされていた感じですか?
    クレーン現象やおうむ返しなど、気になる症状はありましたか?

    • 5月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    一応自閉症だと思うと言われました!
    その後、自閉症ではないね~
    って感じになりましたが😓

    クレーンやおうむ返しなどは
    なかったです!
    物をキレイに並べたり
    (自分のこだわりが強かったです)
    自分の手が汚れのが嫌で
    汚れたら怒る、
    目線だけ横にしたまま
    (顔は正面向いてます)歩いたり
    1番は何の言葉も出なかった事ですかね~
    今では全てなくなりました!

    • 5月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに、自閉症と
    言われた時に
    脳波も調べましたが
    脳波は異常なしでした!

    • 5月17日
  • くわゆみ

    くわゆみ

    そうだったんですね!
    ◟̊◞̊さんさんのお子さんのように良い方向に変化していくことを期待したいです(>_<)
    脳波も調べてもらったんですね!
    そういう検査もしてもらえるのか次回結果のときに聞いてみたいです。
    ◟̊◞̊さんのようなパターンもあるのだ!ととても参考になりました。
    ありがとうございます😊

    • 5月18日
mnmndan

自閉症スペストラムはコミュニケーションが全くとれないとかではなくて状況理解が難しいとかでも診断されますよ。
つまり、偏りだと思います。

  • くわゆみ

    くわゆみ

    状況理解!確かに!
    落ち着きはかなり良くなっているのですが、癇癪とかも結局は状況理解できずパニックになっていると思うので当てはまりますよね。
    心理士の先生は、これが出来るならこれも出来ていて欲しいなぁというのがちょっと苦手な部分があるみたいで…とおっしゃっていたので、凹凸がある面もあるのだと思います。
    的確なご意見ありがとうございました😊

    • 5月18日
  • mnmndan

    mnmndan

    そこに知的障害があるのかないのかってとこでこの先変わってくると思いますよ。これからIQとったりすると思いますがそれで高いか低いかグレーなのかで教育の枠も変わってくるかなと思います。
    うちの子はよくしゃべる子で、1才からよくしゃべってました。あったねーママだいすきーとかじょおずーパチパチ~とかよくしゃべってお話早いですねって言われてましたが、集団にはあんまり入らずもくもくと遊ぶ子でした。お友だちのなかに入っていくのもなかなかできないけど、あるとき文字通りな理解があることに気づいて。。見てもらったところ、療育へってことで診断されました。
    知的には100あるので普通にわかるけど、お友だちの意地悪とかは意図がわからないみたいでした。。拘りがあるのでつまずいた気持ちからの切り替えが苦手だったり、、😅まぁ、大人になってもある人はたくさんいますよね😆昔は診断とかしなかったんだろうなーって最近思います~🙇

    • 5月18日
  • くわゆみ

    くわゆみ

    知的障害によって、というお話、とても参考になります!!確かに両方持っている子も結構いらっしゃいますものね。
    mnmndanさんのお子さんはそんなにおしゃべりが上手なら何の心配もしてらっしゃらなかったと思うので驚かれましたよね⁉︎(>_<)
    ちなみに集団に入っていかないなぁ?と思い始めたのはいつ頃のことですか!?
    そして無知ですみません!文字通りの理解というのはどういうことでしょうか?

    • 5月19日
mamah

親の見方も変わったのかもしれないですね!
でもきっときちんとその子に合った療育した方がその子のためになると思います!

信じたくはないでしょうが。。