※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

8週目の検診で胎嚢のみで胎芽が見えず、成長が止まっている可能性がある。1週間後の検診で胎芽が見えることを祈っているが、覚悟も必要。同じ経験の方、話を聞きたいです。

今日で8週にはいります!

先日7w4dに検診に行き、心拍確認出来るかな〜と楽しみにしてたのですが胎嚢のみで空っぽでした、、。

先生からは「前回5w5dで胎嚢8mmだったのが今回28mmまで大きくなってるけど胎芽が見えないね、、もしかしたら成長が止まっちゃったのかも。1週間して見えなかったら今回はダメかもね、、」と言われました、、。

つわりもあるし胸も痛いし出血も無いし実感ゼロです、、。

1週間後の検診、8w3dで胎芽が見えることを祈ってますが、ダメな場合の事も覚悟しておかなくてはなとも思います。同じような状況になったことある方いますか?

お話聞かせて貰えたら嬉しいですm(_ _)m

コメント

四人ママ

いい結果のほうではないですが、
不妊治療で排卵日確実、6週で胎嚢のみ、二週間後8週でも胎嚢のみ、
その時点でんー、という感じで
一週間後いきましたが
結局胎嚢のみ、手術になりました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々調べてますが残念ながらそのようなお話が多いですね、、コメントありがとうございます!ご自愛くださいm(_ _)m

    • 5月17日
もな👠

排卵日がズレている可能性はどうなんでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最終生理開始日からの週なんでもしかしたらあるかもしれません( ˃ ˂ )希望はそこですね、、

    • 5月17日
ねこちゃ

私も良い経験の方ではないのですが、、💦
7週でたいのうしか見えず、8週で稽留流産確定。
9週で手術になりました。。

お腹の痛み等は一切ありませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!全く同じ感じですね、、マーブルチョコ様もお体ご自愛くださいm(_ _)m

    • 5月17日
くりまんじゅう

1年前の4月に心拍確認まで出来てからの繋留流産を経験しました😥胎嚢の横に空洞があるといわれながらの妊娠でしたが心拍確認した1週間後に行くと心拍が止まってると言われショックを受けなかなか立ち直れませんでした😅