![ニャンちゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠中は失業保険ももらえないので延長の手続きが必要だと思います。
![もなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もなか
延長も期間ありましたね
雇用保険に入っておられるのなら育児給付金もらえるのではないですか?
-
ニャンちゅう
一度退職するので貰えないみたいです。。(´;ω;`)
雇用保険も入ってて
復帰もするのに貰えないのは悲しいです。- 3月9日
![JAM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JAM
間違ってたらごめんなさい(>_<)
同じ会社に戻るってことですよね?
その場合失業保険もらえなかったような…
-
ニャンちゅう
戻るつもりではいますが
口約束でもどってきていいよーってかんじで。。- 3月10日
![まさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まさこ
私も妊娠わかってから、有給消化後退職して、延長申請しました、延長は給付期間も含め4年だそうです。
失業保険は、退職してから1ヶ月後から出ないともらえないですが、妊婦さんでも働けないことはないのでもらえるそうです。
私は、つわりなどがあり旦那さまの扶養に入れてもらい、失業保険は延長申請しました。
ただ失業保険給付中は、扶養には、入れないです。
退職後1ヶ月だけ旦那さまの扶養に入れてもらって、失業保険を給付する数ヶ月だけ扶養から外れ国保などに入って給付期間が終わってからまた、扶養に入れてもらうのさ旦那さまにも旦那さまの職場にも悪いなぁと思ったのと、1ヶ月後自分の体調が安定している保証はない為延長しました!
延長申請も、つわりで行けなかったので、ハローワークに電話して行けない旨を話して、電話と郵送でやりとりしました。
-
ニャンちゅう
なんか色々と難しいですね(´;ω;`)
ハローワークに行ってみます!
ありがとうございます!- 3月10日
-
まさこ
せっかく、失業保険払ってるんだし出産、子育ての時に貰えるといいですよね💡
私は出産して子育てに、専念したいし、しばらく失業保険受給したいなと思っています。
15年くらい働いていて、前回退職した所は9年くらい働いていたので。- 3月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
予定日はいつですか?
退職時期によっては産休手当てはもらえますよ!
また、同じ会社で働く場合でその事が退職前から決まっていれば失業給付が出ない可能性があります。
-
ニャンちゅう
予定日は9月1日で
7月末で退職予定です!
他にいいとこあればいってもいい
戻ってきてもいいって感じなので
正式に戻るとは決まってません。。- 3月10日
-
退会ユーザー
多分それなら、7月29日を有給にしてお休みしたら産前産後手当てはもらえます。
完全に失業給付が終わってからの就職なら、まあ良いかなと。
例えば、受給申請をして、すぐに決まれば再就職祝い金がもらえますが、それは前会社に再就職だともらえません。
前会社と関係ないという書類を提出しないといけないんです。- 3月10日
ニャンちゅう
延長後はたしか貰えるんですよね??
退会ユーザー
どうでしょうね。保育園に入れたら働ける会社があるってことは内定があるのとおなじなので。
私は以前、内定をもらったけど、実際働くのは二ヶ月後と言われたので相談したら内定をもらってる以上失業保険は出せないと言われました(´・ω・`)
ニャンちゅう
口約束でもどってきていいよーってかんじなのですが
戻るか戻らないかはわたし次第で。。
難しいですね(´;ω;`)
ご丁寧にありがとうございます!