
コメント

ママ
食欲が戻ったと思ってすぐにいつもの食事に戻すと、また調子を崩したりして長引くと聞きました。
内科、小児科標榜している開業医の先生から聞いたことで
これは大人にも言えることらしいですが、食欲戻って2日くらいは消化のよい食事にした方があとあとの回復が早いらしいです。
お子さん回復に向かわれて何よりです!
良かったです。
ママさんもお気をつけくださいね。

ぽん
シチューはちょっとやめた方がいいかな???
それなら、鍋みたいな感じで
優しい味の方がいいと思います!
-
michan
あ、そのまま大人が食べるシチューではなく
薄くしたシチューです😭- 5月17日

れんれん
こんにちは
私の息子も胃腸炎で下痢がひどい時ありました。その時は小児科の先生からは、甘いもの、冷たいもの、お菓子などは控えるように言われてます。
シチューも薄めであげてみてはいかがでしようか?
-
michan
はい!シチューも大人が食べる濃ゆさではなく薄めたシチューです。すいません
説明不足で😅- 5月17日

わんわん
シチューって牛乳いれますよね?
胃腸炎で弱ったお腹に乳製品は
やめといたほうがいいですよ🎶
牛乳って消化が悪いので😥
-
michan
入れません|ω・`)
薄めたシチューを食べさせましたが
大丈夫でした🙋♀️
毎日寝る前は沸かした牛乳を飲ませてます。病院の先生にも伝えてます😎💕- 5月18日
michan
お粥とうどんを食べさせたら
嫌だ!とするようになってきて( 笑 )
私の母に聞いたら、本人が食欲あるなら
少しずつ食べさせても良いと思うと言われ
どーなんだろうと思って質問しました😅
ママ
嫌がってるんですか、、、
飽きてしまったのかな、それは仕方ないですね( ;∀;)
先生の意見も、理想を言っているので、
ママさんのおっしゃるとおり少しずつ食べさせてみましょうか、、
お肉とかがなければ大丈夫かと思いますし、、参考にならずすみません‼️
michan
飽きたのだと思います。( 笑 )
シチューも薄めたやつをたべさせようと思ってます🙋♀️
お肉は入れません野菜シチューを作る予定で☺️
いえいえ!回答ありがとうございました💓