※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルナ
子育て・グッズ

生後7ヶ月からの離乳食が遅かったせいか、生後9ヶ月でも大きい野菜を食べると吐いてしまう。ベビーフードは生後5ヶ月からのものを食べさせているが、いつから普通に食べられるようになるのか不安です。

離乳食はじめたのが生後7ヶ月になる前で遅くからの離乳食だったからなのか生後9ヶ月の今でも少し大きい野菜など食べさせると オェッ となります。ベビーフードでいうと生後7ヶ月頃からの野菜が小さくして入ってるものなどを食べさせると オェッ となります。なのでベビーフードあげる時は生後5ヶ月頃からって書いてあるのを食べさせてます。
いつになったら オェッ とならずに食べれるんだろうと不安です…😞😞

コメント

クマたん☆

こんにちは!
うちの子もベビーフードの7ヶ月からのものはよく オェッ となってます。
バナナとかカボチャとか豆腐を角切りにしてあげたらモグモグ食べているので、味付けの問題もあるのかな〜と思ってます。大変かもしれませんが、手作りで角切り野菜を柔らかく煮てあげたらどうですか?
あとは、一緒にもぐもぐの練習しながら食べる事も大事みたいです^_^

  • ルナ

    ルナ

    こんにちは!!
    そうなんですね…
    やっぱ手作りで柔らかくした方がいいんですかね😥😥
    明日から頑張ってやってみます。
    もぐもぐの練習は毎日やってます!!
    アドバイスありがとうございます。

    • 5月17日
  • クマたん☆

    クマたん☆

    ちなみに、私は細かくした人参は30分位茹でて、半分はペースト状にして、細かくした人参と混ぜてあげる事から始めて、徐々に細かく切ったものの割合を多くしていってます。そして、たまーにバナナとか、大きめに切って、そろそろ大丈夫かな〜とか確かめてます^_^
    お互い大変ですが、頑張りましょーねっ(*`・ω・´*)ゝ

    • 5月17日
aimy

まったく同じ状況で同じ質問をさっきした所でした(*`º´*)/
嬉しくて(?)コメントしてしまいました。
上の方が仰るように私も手作りで舌でつぶせるような固さのものをあげていくしかないのかなぁと思っちゃってます(¯―¯٥)
いつも通り潰して作ってる時に、「あれ、もう9ヶ月じゃん。やばい」ってなったとこでした。。。
回答になってなくてすみません。。

  • ルナ

    ルナ

    同じ方がいらっしゃって嬉しいです〜❤
    そうですね…
    手作りでも食べなかったらどうしよう
    って不安がありますがやってみなきゃ
    分からないので明日から頑張って
    やってみようと思ってます😭😭
    子育てに焦りはいらないと聞きますが
    さすがに9ヶ月になっても離乳食初期と
    あまり変わらないとなると焦りますよね😅😅

    • 5月17日
さやか

うちも最初固形をあげた時全然ダメで半分すり下ろして半分みじん切りにしてあげました‼︎
あととうもろこしがすきなのでとうもろこしのペーストとみじん切りの野菜を混ぜてあげたら食べるようになりました(ㅅ´ ˘ `)♡
最近は出汁で煮てみじん切りにしてあげると喜んで食べてくれるようになりました♡
それが食べれるようになったらBFの7ヶ月からのは食べれてます(´,,•ω•,,`)♡

ひまた

私もペーストから進めず悩みました😭
あえて大きくするのも1つの方法だと自治体の保健師さんから教わりました。
うちは柔らかく茹でて大きめのみじん切りにしたら急に食べるようになりました☺️
薬指と親指で潰れるくらいが目安だそうです。