※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ah
子育て・グッズ

生後20日目の赤ちゃんが、完ミで80mlを8回飲んでいます。魔の3週目で昼間から夕方にギャン泣きがありますが、夜は寝ています。ミルクの量を増やす必要はなく、魔の3週目が終わるまで様子を見ましょう。

生後20日目です。
完ミで育てているのですが
今80mlを8回飲ませてます。

今ちょうど魔の3週目っぽくて
昼間〜夕方はギャン泣きです。

ミルクの量足りないのかな?と思いましたが
夜間は今のところギャン泣きせず寝てくれてます。

夜間寝てくれてるので、ギャン泣きは
お腹空いてるからと捉えず、魔の3週目だからで
量は増やさなくてもいいと思いますか?
(ちなみに先日2週間健診で少し体重増えすぎと言われており、易々とミルクの量増やしたくはないです😥)

ミルクの量増やすタイミングはとりあえず
カレンダー的に魔の3週目の期間終わるまで
そのまま様子見の方がいいですかね?😥

コメント

deleted user

だっこで落ち着きませんか?
魔の三週目は赤ちゃんがこの世に生まれたことに気づき不安で泣いてると聞いたことがあります!

何しても落ち着かずずっとギャン泣きならお昼だけ10試してみてはどうでしょうか?

  • deleted user

    退会ユーザー

    誤字です。
    プラス10mlミルクを増やしてみるのはどですか?

    • 5月17日
  • ah

    ah

    抱っこしても基本ギャン泣きで、泣き疲れて落ち着くぐらいです…さっきも1時間半ほぼギャン泣きでした…😭

    そうですね…プラス10ml試してみます!ありがとうございます😭

    • 5月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もし吐き戻しするようなら量が多いのその場合おしゃぶりとか活躍しますよ😊

    • 5月17日
  • ah

    ah

    おしゃぶり!やってみます!ありがとうございます!☺️

    • 5月17日
かんな

ママ以外が抱っこすると落ち着く場合もあるので里帰りしてるならお母さんとかに頼ってもいいと思います!

  • ah

    ah

    アドバイスありがとうございます!
    しかし里帰り中ですが、日中私以外誰もいないんです😭

    • 5月17日
  • かんな

    かんな

    あら、母乳もあげてたらくわえさせたら落ち着くんですけどね👼

    • 5月17日