![ぴよmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![くまうさぎ!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまうさぎ!
うちも、1ヶ月健診では、5000g超え、身長60cmでした❗️
インサートなんかいらないんじゃないかってくらい、体格はいいけど、首据わってないから、インサート使ってました😵
でも、使い方通り、やるしかないと思います😰
赤ちゃんの足が、自分のお腹に当たるから、その分かなり赤ちゃんも窮屈だと思ってましたけど、しょうがないですね…😓💦
![かぁちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぁちゃん♡
2ヶ月の息子は、大きめのおデブちゃんなので、インサートのクッションを外し、足を外に出して抱っこしています!
友だちにエルゴのつけ方の研修を受けた子がいるので、色々と教えてもらってます!
前のベルトがきつければ、ベルトはしなくてもいいみたいですよ〜!
-
ぴよmama
インサートのクッションをはずしたら沈まないですか(>_<)?
ベルトは苦しそうでしてません(笑)
よかったらクッションなしでどういう感じか絵で写メでもいいので教えてほしいです!- 3月9日
![柳ママン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柳ママン
うちの子も最初から足は入らずで普通に抱っこするように足を広げてインサートに入れるというよりただ背中に合わせてるくらいで抱っこしてました。うまく説明できなくてすいません。
YouTubeアプリは取ってますか?「エルゴ インサート 使い方」で検索すると少し大きめの赤ちゃんでの使い方を動画に上げてるママさんがいるので参考になるかもしれません
-
ぴよmama
検索してみますm(__)m
ありがとうございます(^^)/- 3月9日
![夏菜子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏菜子
我が子は58センチ、6キロくらいありますw
インサートの下のベルトはギリギリ留めれますがお肉が食い込むのでしてません…
足はMにしてますが、エルゴ本体にしまいこむと足先がお腹に当たって痛そうなので、股関節に気をつけながら横から少し出しちゃいます!実際うまく出来てるのか謎なのですが、後頭部がインサートにくっつくよう私の姿勢に気をつけていれば大丈夫そうです(`・⊝・´)
私が少しでものけぞると首かっくんして胸に頭がぶつかってしまうのが悩みです…
逆にそこを改善出来る方法どなたか知っていたら知りたいです笑
-
ぴよmama
大きめベビーちゃん♥6キロすごいですね!
自分と赤ちゃんの間ってどれくらいあいてますかm(__)m?
わたしもそれあります!(笑)
前のめりになるとひやっとします(>_<)
改善方法ないですかねー(笑)- 3月9日
-
夏菜子
けっこうエルゴきつめにしてるんですけど、赤ちゃんの頭一個分は空いてる気がします。。背中のベルト、あまり上に来ると良くないみたいですけど、なかなか下に出来ないです(´・ω・`)
首かっくんヒヤッとしますよねー。- 3月9日
-
ぴよmama
間結構あいてて密着した感じもなくてどうしたらいいものかと…
背中のベルトは上にあげないとカチッと出来ないので上の方にしちゃってます(*_*)
それが原因ですかね(*_*)- 3月9日
-
夏菜子
そうなんですよね!上にあってギリギリ留めれる感じですw肩外れちゃいます(◜௰◝)笑
説明書だと❌って書いてるのでそれなんですかねー。。早く首座ると楽なんですけども(´・ω・`)- 3月9日
-
ぴよmama
密着しすぎると苦しいのか?!と思うと締められないし…
首座るまでがーって感じですよね( ´_ゝ`)
ちょっとそこまでってときもベビーカーとかだと邪魔ですしね(;_;)- 3月9日
-
夏菜子
そうですよねー、うちは田舎でどこ行くのでも車なので、ベビーカーは買わない予定なので特に(◜௰◝)
今は家事するのにしっくりくるとありがたいのですが(´・ω・`)- 3月9日
-
ぴよmama
そうなんですね!
車移動だと抱っこ紐ですよねー。
昼間ずっと抱っこしてないと寝ないから家事がまったく進まないのが悩みです(*_*;- 3月9日
-
夏菜子
全く同じです笑
朝一はまだ少しだけ1人で居てくれることが多いんですけど、午後からは全くダメで´༎ຶਊ ༎ຶ`;
ほんとは部屋の片付けしたいんですけど、朝ご飯と洗濯したらあとはひたすら抱っこちゃんですw- 3月9日
-
ぴよmama
機嫌よく遊んでるなーと思って少し離れるとふんふん言ってべそかいてます(笑)
可愛いんですけどご飯いつ食べようとか食べそこねることもしばしば…(笑)- 3月9日
-
夏菜子
わかりますー!
泣く手前の悲しそうな声で呼ばれまくりますw
わたしもはや膝に置いて食べたりします…それでも自分の食べたいタイミングでは食べれないですが笑
今もほんとはお風呂洗ってお湯ためたいんですけど腹の上で爆睡中です。夕方からはたそがれ泣きのように激しめに泣くのでなかなか離れられず;´༎ຶਊ ༎ຶ`;- 3月9日
-
ぴよmama
あー動けないやつですね(*_*)(笑)
そっと置いた瞬間ですよねw
振り出しー!って思います(笑)- 3月9日
ぴよmama
おお!大きめベビーちゃんですね♥
そうですよね(>_<)
工夫してみます!