※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuusaki
子育て・グッズ

友人のお子さんへの誕生日&入学祝いについて、おもちゃ以外のプレゼントを考えています。現金やギフトカード+ちょっとしたプレゼントは気遣いになるでしょうか?

この度友人のお子さんが小学校へ入学します。(女の子)
春生まれなのもあり、お誕生日と入学祝いを兼ねた物をプレゼントしたいと考えています。
どんな物がいいと思いますか?ちなみにお誕生日は毎年おもちゃなどを贈り合っています。
例えば、現金orギフトカード+ちょっとしたプレゼントって受け取る側は気遣ってしまいますか?

コメント

さくさく

図書カードとかどうですか?
うちの小1の娘は本がすごく好きなので、親としてはもらえたらすごく嬉しいです♡

  • yuusaki

    yuusaki

    回答ありがとうございます(^^)
    その子も本が好きみたいなので図書カードいいですね(*'-')参考にさせていただきます☆

    • 3月9日
まあむ

上の人と同じく、
鉛筆はいくらあっても助かります(ノ´∀`*)
特に2Bがありがたいです♪
赤えんぴつや消しゴムなど筆記用具系は、嬉しいと思います☆

鉛筆系はほんといつもいつもでかけ先で買ってるかんじで、こんなにもいるんだ!って入学してから思いました(๑•̀ㅁ•́๑)✧笑

  • yuusaki

    yuusaki

    回答ありがとうございます(^^)
    筆記用具系、思いつかなかったです!特に鉛筆の事など詳しく教えてくださり助かります(゚∀゚) 参考にさせていただきます☆

    • 3月9日
shii-

現金だとちょっと気をつかってしまうかもしれないです>_<
ギフトカードとプレゼント、とても素敵だと思います^ ^ 入学に備えていろいろ準備するのにギフトカードは嬉しいですよ*:.*.

  • yuusaki

    yuusaki

    回答ありがとうございます(^^)
    やはり現金だと気をつかってしまいますよね(^_^;) ギフトカードだと親目線では嬉しいものなのですね(゚∀゚)!参考にさせていただきます☆

    • 3月9日
niconicopu-n☺︎☺︎

上の方と同じく図書カードとお菓子、もしくは、鉛筆やハンカチなど小学校で使う消耗品とお菓子とかにします☺︎

  • yuusaki

    yuusaki

    回答ありがとうございます(^^)
    鉛筆やハンカチは思いつかなかったです(゚∀゚)参考にさせていただきます☆

    • 3月9日