
旦那が約束破りで帰宅し、娘の世話に不満を感じるママ。旦那の態度に疑問と悲しみ。要らぬ愚痴を聞いてほっとする。
5ヶ月の娘ママです。
愚痴を吐き出させてください。
旦那は休みの度に早朝から釣りに行きます。
いつも何時までに帰ってくるっていう約束をして
行きますが、今日はとくに何時までという話は
しませんでした。
ただ、今日は11時から用事があったので
10時に家を出ようということは決めました。
それと、いつもは11時にあげている離乳食を
8時に変更しようという話もしました。
今日の朝になって、8時過ぎ頃に離乳食の用意してても
帰ってこない。あげ始めて食べ終わっても帰ってこない。
片付けをして授乳のタイミングになってやっと帰ってきました。9時過ぎです。
わたし的には離乳食をあげるのは旦那にやってもらって、その間に洗濯やら出かける準備をしようと思っていました。
普段仕事で離乳食をあげてる姿も見られないから、今日ぐらいはやりたいだろうな〜とも思っていました。
9時過ぎにのうのうと帰ってきたことで、娘と家のことはほんとどうでもいいんだなーっていらいらと同時に悲しくなりました。
周りからは優しくてイクメンで子ども大好きというイメージがある旦那。
でも私から見ると娘にあんまり興味ないんじゃないかと思えてしまう。
きっと私の器が小さいだけなんだと思います。
でもどうしても納得できなくてここで吐き出させて
いただきました。
少しスッキリ!
- na(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

てぃん
わかります!!!
うちもお風呂担当は旦那だけど何時に帰ってくるの連絡なしにおそくなったりするので、待ってるのに😡😡って腹立ちます(笑)(笑)
周りが思ってるより育児全然ですよね!

saa.22
周りからのイクメンイメージって外で抱っこしてたりするだけでつきますよね!まさにうちの旦那がそれです!外で抱っこしてるだけしかしないのに!イクメンパパって!こらああああ🤯
親戚のおじさんが「小さい頃にどれだけ構ったかで子供に好かれる度合いがかなり違う」と力説してたので、今はそのときの"ざまあみろ"待ちです😂
-
na
コメントありがとうございます😊
すごく分かります😭💓
旦那は友達の子どもとかもすごく可愛がるので、そのイメージが強くて周りからいいな〜って言われるけど私からすると全然!ってなります😡笑
お互い、ざまあみろって時が来るのを楽しみにしたいですね!!笑- 5月17日

まめ
うんうん!!!!
今のままだと確実にママっ子になりますね💗
独り占めも悪くないですよ😂
-
na
コメントありがとうございます😊
ママっ子になってくれたら嬉しいです😂そう考えたら少し気が楽になりますね!💓- 5月17日
na
コメントありがとうございます😊
分かってもらえて嬉しいです!
お風呂問題すごく共感です😭お風呂くらい一緒に入りたいだろうなと思って待つけど全然帰ってこないから結局自分で入れます(笑)
てぃん
そうですよね。私達は常に一緒にいてるけど、旦那は限られてる時間しかいれないからお風呂入りたいだろうな〜〜って思っちゃいますよね😂
せめて遊ぶなら待たないから連絡してこい!って思います(笑)